馬超は馬に乗っていないと駄目なビビりマンだった?許褚に睨まれて[曹操拉致を断念する小心者]

2023年2月17日


 

蜀馬に乗って戦場を駆け抜ける馬超

 

西涼(せいりょう
)
(にしき)として知られ、三国志演義(さんごくしえんぎ)では五虎将軍(ごこしょうぐん)の一人として有名な馬超(ばちょう)

 

許チョ(許褚)

 

そして曹操(そうそう)の親衛隊隊長で虎痴(こち)の呼び名で有名な許チョ。

馬超と許褚(きょちょ)は潼関の戦いで、出会うことになりますが、馬超が許チョにビビって居たのをご存知でしょうか。

 

今回は馬超が許チョにビビっていたお話を紹介したいと思います。

 

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



膠着する戦い

出世した韓遂

 

曹操は馬超と韓遂(かんすい
)
らが結託して反乱を起こしたことを知ると自ら軍勢を率いて出陣。この時、親衛隊隊長・許チョも曹操に従って出陣します。

 

赤鎧を身に着けた曹操

 

曹操は馬超らと潼関(どうかん)付近で決戦。馬超率いる連合軍は曹操を追い詰めあと一歩で討ち取る所まで追いつめますが、許チョの機転により曹操を逃してしまいます。その後曹操軍と馬超・韓遂連合軍はお互い一歩も引かず、膠着状態へ突入。

 

馬上で曹操と会談する韓遂と閻行

 

曹操はこの膠着状態を打破するべく韓遂と馬超へ「一緒に話をして盛り上がろうじゃないか」と呼びかけます。すると馬超と韓遂は曹操の招きに応じて会談場所へと向かうことになります。

 

 

 

馬超のたくらみ

蜀 武運を誇る馬超

 

馬超は曹操と会談することが決定すると、当日自ら曹操に向かって一直線に走り、彼を討ち取ってしまおうと考えていました。しかし馬超のたくらみは外れてしまいます

 

 

許チョにビビってしまう馬超

許チョと曹操

 

曹操は親衛隊隊長の許チョだけ連れて会談場所へ向かいます。馬超は韓遂と一緒に会談場所へ到着。

 

許チョ

 

馬超は曹操へ躍りかかって殺害しようとたくらんでいましたが、曹操の後ろにいる屈強な人物が気になり、一言曹操へ訪ねます。馬超は曹操へ「君の所には虎侯と呼ばれる屈強なボディーガードがいるようだが、今回は連れてきてないのか。」と尋ねます。

 

許チョと曹操

 

すると曹操は後ろに控えている人物に指を向けて「こいつがわしの虎侯じゃ」と紹介。許チョは馬に乗りながら馬超を凄い形相でにらみつけていました。馬超は許チョのとてつもない形相でにらんでいる彼の圧力にビビってしまい、曹操へ手を出すことができませんでした。

 

こうして三人は大した話をすることもなく、お互い分かれてしまうのでした。

しかし三国志演義では上記で紹介した正史三国志の内容と異なります。

 

 

関連記事:【馬超の妻の死から読み取る】馬超の再起を分かりやすく解説

 

 

渾身の一騎打ちを繰り広げる馬超と許チョ

馬超 vs 許褚

 

三国志演義(さんごくしえんぎ)の馬超は許チョと一騎打ちを繰り広げています。

 

潼関の戦い(どうかんのたたかい
)
で馬超と許チョは戦場で出会い、一騎打ちが行われます。馬超は許チョとの一騎打ちで、あまりにも暑かったのか上半身裸になり一騎打ちを再開。

しかし二人の実力は伯仲しており、決着をつけることができず、撤退のどらが鳴らされ分かれてしまいます。

 

馬超と韓遂

 

その後、馬超は韓遂と仲違した事がきっかけで、曹操軍に敗北することになり、一騎打ちの決着をつけることなく、二人とも亡くなってしまいます。

正史三国志では許チョの形相にビビってしまい、手が出せなかった馬超。

 

五虎大将軍の馬超

 

しかし三国志演義では勇猛果敢に許チョへ一騎打ちを行っている勇猛果敢な勇将として描かれています。

三国志演義の馬超と正史三国志の馬超を紹介しましたが、皆様はどちらの馬超がお好みですか。

 

三国志ライター黒田レンの独り言

三国志ライター黒田レン

 

馬超と許チョの一騎打ちを紹介しましたが、最後に馬超の凄まじい一騎打ちをもう一つ紹介して終わりにしたいと思います。

 

張飛VS馬超

 

馬超は劉備(りゅうび)の配下になる前、劉備の義弟・張飛(ちょうひ)と激闘を繰り広げたことがありました。馬超と張飛は一騎打ちを行いますが、両者実力が拮抗して中々決着がつかないため、昼間に行われた一騎打ちが夜中まで続いたそうです。

 

しかしそれでも両者の一騎打ちに決着がつくことが無かったそうです。

 

馬超の仲間入り

 

馬超が張飛と同じレベルの強さを持っている事にも驚きですが、一騎打ちを昼から夜までずっと続けられる二人の体力も凄くないですか。

レンなんてもう夜中まで起きてられる体力すら残念ながらありません。

 

■参考文献 正史三国志魏書・蜀書など

 

▼こちらもどうぞ

新人・馬超が劉備と馴れ馴れしく口をきいていた!?

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-外部配信