1904年5月21日、パリにて「国際サッカー連盟(FIFA)」が誕生しました。加盟国はわずか7か国(フランス、ベルギー、デンマーク、オランダ、スペイン、スウェーデン、スイス)で、意外にもイギリスは不参加。当時は「自分たちがサッカーの本家」としてプライドを見せていたためです。
サッカーW杯もFIFAの発案だった!
1930年に始まったワールドカップも、FIFAが主導して生まれました。最初の開催地はウルグアイ。以降、オリンピックを超える世界最大のスポーツイベントに成長します。
本部はなぜスイスにある?
現在のFIFA本部はチューリッヒにありますが、これはスイスが永世中立国であること、そして当時の国際組織が集まりやすかったからとされています。
まとめ:W杯の裏に、7か国の情熱あり!
世界を熱狂させるFIFAワールドカップ。その原点は、小国同士の静かな団結から始まったのです。あなたの応援している国は、いつからFIFAに加盟しているか知っていますか?