-
「はじめての三国志LINE公式アカウント」はじめました!
はじめての三国志はこの度、LINE公式アカウントはじめました!企画の先行公開やあんまり表に出さないほうがいいかもしれないボツになった企画、三国志の世界が楽しくなる情報まで、いち早くみなさんにお届けしますよ〜。ぜひ、友達追加よろしくお願いします!【登録方法のご案内】…
-
三国志って何?はじめての人向け
三国志(さんごくし)ってなにそれおいしいの?そんな、はじめて三国志に触れる方に、小見出しをざらっと読むだけで、5秒で…
-
荀彧の逸話を知るともっと荀彧が好きになる!曹操を支えた軍師の進言集
台頭初期から曹操(そうそう)を支えた荀彧(じゅんいく)には数々の逸話があります。その…
-
キングダム休載「李信の様子がオカシイ理由とは?」
大人気春秋戦国時代漫画キングダム。1月14日はヤングジャンプが合併号でキングダムも休載な…
-
今週もお疲れさま!素敵な夜をお過ごしください。
/皆さま、今週もお疲れさま!\素敵な夜をお過ごしください。イラストは今週1週間がんばったあなたへ、黄…
-
関羽の多すぎる異名を中国の三大宗教、民間信仰毎にまとめました
一介の武将でありながら神格化されるほど高い人気を誇る関羽(かんう)。その死後から信仰する人がいたとも言わ…
-
悪役曹操の性格は意外にも「努力の人?」この凄まじい勉強量を見よ!
三国志の英雄、曹操(そうそう)。魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)の三国の中で事実上ト…
-
三国志の時代を生きた名もなき兵士たちはどんな活躍をしていたの?
『はじめての三国志』よりありったけの愛と感謝を込めて。いつも『はじめての三国志』をご愛読いただきありがとうございます。&nb…
-
孫策が袁術のもとから離れたのは本当に皇帝になったのが原因なの?
父である孫堅(そんけん)を突如亡くし、袁術(えんじゅつ)によって孫堅の部隊は吸収されてしまう。&…
-
孫権はなぜ夷洲(台湾)に遠征したの? 倭国侵略も視野に入れていた?
孫権(そんけん)といえば内政は上手いが戦は不得手な印象を持っている人もいると思います。しかし、実際には父…
-
チート皇帝・光武帝がいまひとつマイナーだと感じる理由
光武帝(こうぶてい)こと劉秀(りゅうしゅう)、中国史で名君の名を挙げようと言えば出てくる名前です。その経…
-
荀彧の魅力ってなに?人材ネットワークをフル活用し曹操の覇業を支えた軍師
三国志の魅力といえば勇猛かつ個性豊かな武将を思い浮かべる人も多いですが、蜀(しょく)の諸葛亮(しょかつり…
-
王莽の政策は失敗したけど、光武帝の政策はなぜ成功したの?
今回は光武帝(こうぶてい)……というより、光武帝と王莽(おうもう)について、お話をしていきた…
-
兀突骨とはどんな人?むしろ西遊記に出た方がいい怪物
兀突骨(ごつとつこつ)は、三国志演義にのみ登場する架空の人物です。三国志演義の後半、…
-
キングダム667話ネタバレ予想「羌瘣vs羌礼の戦い4つの可能性?」
大人気春秋戦国時代漫画キングダム。666話では、いよいよ…