ファミコン用ソフト『ドラゴンクエスト』が発売されたのは1986年5月27日。発売当初は目立ったヒットではなかったものの、口コミで話題が広がり、後に社会現象を巻き起こす一大シリーズへと成長しました。
あの「コマンド選択式」はドラクエが決めた!
当時のRPGは英語や難解な操作が主流。そこに「たたかう」「にげる」といった平仮名のコマンド形式を導入したドラクエは、子どもにも親しみやすく、家庭用ゲームにRPGの楽しさを根付かせたのです。
堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちの“最強パーティ”
ゲームデザインの堀井雄二、キャラクターデザインの鳥山明、音楽担当のすぎやまこういちという伝説の三人が手を組んだことで、ドラクエは「ゲームの枠を超えた作品」へと昇華しました。
まとめ:あなたの“最初の冒険”はいつ?
ドラクエは、ただのゲームではなく「最初の冒険の記憶」として今も多くの人の心に残っています。あなたが“はじめてレベル1から歩き出した”ゲームは何でしたか?