HOME > 晃(あきら) 晃(あきら) 横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。 好きな歴史人物: 秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。 何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。 三国志の雑学 皇帝に即位した袁術とは何者か?早すぎた改革者に迫る 三国志の雑学 趙雲と劉備は固い絆で結ばれていた?義兄弟も嫉妬するほどの二人の絆を紹介 三国志の雑学 漢王朝の悲鳴の原因となった跋扈将軍 梁冀とは誰? 三国志の雑学 陳宮ってどんな人柄なんですか?正史『三国志』をもとに人柄を考察 三国志の雑学 孫権の髭はどんな髭?なんと孫権は異民族でもあった? 三国志の雑学 夏侯覇が敵国に亡命できたのは劉禅と親戚だったから? 三国志の雑学 諸葛亮死後に相次いで起きた魏延と楊儀の死とは? 水滸伝 『水滸伝』の誰が好き?晃が独断と偏見で選ぶキャラクターを考察 水滸伝 梁山泊とはどんな所?水滸伝の初代首領の王倫とは誰!? 三国志の雑学 【赤壁の戦いの結末】劉備・曹操・孫権はどんな事があったの? 張飛 史実の張飛はどんな人だったの?インテリ層を大切にしていた張飛 三国志の雑学 曹丕も感動した煮豆の詩とはどんな詩? « Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 27 Next »