HOME > 晃(あきら) 晃(あきら) 横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。 好きな歴史人物: 秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。 何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。 外部配信 司馬懿に踊らされた男![何晏の悲劇的な生涯とは?] 外部配信 [華南王朝の謎]宋書倭国伝との関連、大和朝廷とのつながりを探る 外部配信 [公務員の原点]中国科挙制度、その魅力を探る 外部配信 [岳飛の墓事情]死後の評価戦争!秦檜との真実を探る 外部配信 [岳王廟の謎]恐怖の心霊スポット!? 岳飛廟を紹介 外部配信 [遺跡の秘密]曹休の墓の発見とDNA鑑定できなかった理由とは? 外部配信 [宋銭と消費経済]中学生にも楽しい、その時代のお金の使い方 外部配信 [短時間解説]水滸伝の全てを3分で理解しよう! 外部配信 秦檜:ただの官僚か、[実はスパイか?] 外部配信 [歴史の偉人]西夏の初代皇帝・李元昊!その人物像とは? 外部配信 [岳飛の出師の表]諸葛亮じゃなかった!真実の執筆者 外部配信 [古代中国の玉器]印鑑の使用用途と宋代の玉璽の真実 « Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 27 Next »