はじめての三国志 編集部

はじめての三国志 編集部

三国志の世界観や登場人物を『楽しく・ゆるく・わかりやすく』をモットーに紹介するプラットフォームメディアです。

スキッパーキ犬

外部配信

[7月6日は人類が狂犬病に初勝利した日]命を救う革命!狂犬病ワクチンの奇跡の初接種とは?

にぎわう市(楽市・楽座)

外部配信

[7月5日は江戸切子の日]光と影の芸術!江戸切子に隠された「日本の職人魂」

月刊誌表紙25.7.96 張飛、実は繊細すぎる問題編

当サイトからのお知らせ

月刊はじめての三国志2025年7月号:特集号!「張飛、実は繊細すぎる問題」編を出版しました

おとぼけ

外部配信

[7月4日は日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げに成功した日]日本の火星時代が始まった

外部配信

[7月3日は映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が米国で公開日]米国が未来へタイムスリップした日

外部配信

[7月2日は日清焼きそばの発売日]音楽が街へ飛び出した

孔明 耳で聞いて覚える三国志

外部配信

[7月1日はウォークマンが世界を変えた日]音楽が街へ飛び出した

隕石が地球に落ちるシーン(ツングースカ大爆発)

外部配信

[6月30日は国際小惑星デー]地球が危なかった!「国際小惑星デー」ができた理由とは

長篠の戦い(鉄砲一斉射撃)

外部配信

[6月29日は長篠の戦い]戦国最強の騎馬隊が崩壊!?鉄砲で時代が変わった戦い

ガレオン船(世界史)

外部配信

[6月28日は貿易記念日]開国のカギは「カツオ節」!日本の貿易、意外な第一歩とは?

日本史 蔦屋重三郎

外部配信

[6月27日はちらし寿司の日]実は超合理的!ちらし寿司は江戸の「リサイクル料理」だった!

スキッパーキ(航海する船)

外部配信

[6月26日は小笠原諸島が日本に返還された日]南国の楽園、かつてはアメリカ領だった?