上海くじら

上海くじら

三国志との出会いは高校生の頃に読んだマンガの三国志。 上海留学中に『三国志演義』の原文を読む。 また、偶然出会った中国人と曹操について語り合ったことも……。 もちろんゲームの三国無双も大好きです。 好きな歴史人物: 曹操、クリストファー・コロンブス 何か一言: 覇道を以って中原を制す

朶思大王、孟獲

外部配信

七縦七擒の意味は現代とは大分違う?孟獲は孔明に放たれたのではなく[自ら大脱走していた]

龐統

外部配信

龐統の性格とは?有能だがギリギリにならないと動かないのんびりした[陽気な大酒飲み龐統]

生徒に勉強を教える盧植

外部配信

[盧植は人材を育てる名人!]教わった劉備、公孫瓚、高誘が歴史に名を残せたのは盧植のお陰?

魏延

外部配信

魏延は最後の戦い以外、ほとんど勝っている常勝不敗の名将軍だった![真実の三国志]

張譲(宦官)

外部配信

手術で失われる人命は1%!それでも宦官になる人が続出した理由は?[闇の中国4千年史]

藏覇(臧覇)

外部配信

[解明]三国志、謀反の舞台!呂布の右腕・臧覇の真実

漢中王になる劉備

外部配信

[解明]曹操がつけた?大耳児の由来と劉備のエピソード

楊鋒(南蛮討伐)

外部配信

[告発]南蛮族が暴露!孟獲の裏切りと楊鋒の存在

張譲(宦官)

外部配信

[宦官]朝廷の影の権力者!その役割とは?

蜀軍をボコボコにする祝融

外部配信

南蛮王孟獲の妻祝融は[馬忠と張嶷を捕虜にした武神]だったのにどうして蜀軍に捕らえられたの?

曹操丞相えらいねんで!

外部配信

[知ってる?]司徒の仕事って何?チベットで今も続くその役割とは

孔融と禰衡

外部配信

黄巾の乱の遠因にもなった清流派官僚弾圧事件「党錮の禁」とは一体何?[真実の三国志]