YASHIRO

YASHIRO

とにかく小説を読むのが好き。吉川英治の三国志と、司馬遼太郎の戦国・幕末明治ものと、シュテファン・ツヴァイクの作品を読み耽っているうちに、青春を終えておりました。史実とフィクションのバランスが取れた歴史小説が一番の好みです。 好きな歴史人物: タレーラン(ナポレオンの外務大臣) 何か一言: 中国史だけでなく、広く世界史一般が好きなので、大きな世界史の流れの中での三国時代の魅力をわかりやすく、伝えていきたいと思います

劉備暗殺を目論む王威

外部配信

三国志演義の劉備は単なる善い人ではなかった?裏切りにはちゃんと仕返しする[恐ろしい劉備]

自信のある夏侯覇

外部配信

[解明]夏侯覇と姜維:友情、策略、そして夏侯という名のプレッシャー

竹林の七賢

if三国志

【三国志のIF】神仙思想で寿命延長!司馬懿が竹林の七賢に乱入したら世界線がバグった

ヘソにろうそくを刺される董卓

外部配信

董卓がデブなのは厚い脂肪で致命傷を回避するためだった?三国志のハート様[董卓の武勇を解説]

張飛の男気人生

外部配信

関羽だけじゃなく張飛もやっぱり神だった!でも、[関羽より目立たないのはどうして?]

年を取った司馬懿

外部配信

司馬懿を孔明から離して考えると三国志演義でも有数の英雄である事が分かった![真実の三国志]

五虎大将軍の馬超

外部配信

[解明]馬超の謎:入蜀後の功績が少ない真の理由とは?

北伐でやりあう曹叡vs孔明

if三国志

もし曹叡があと10年長生きしていたら?司馬懿の台頭を防ぐ「チーム曹叡」の活躍!その秘密兵器は諸葛誕?

周瑜

外部配信

[特集]周瑜がかっこいい理由:青春時代の友情と恋の奮闘

典韋にボコボコにされる成廉

外部配信

典韋の力の源[曹操との絆が生んだ不屈の強さ]

荀彧と曹操

if三国志

もしも荀彧が兄弟親戚をかかえて曹操に反旗を翻したら?名門「荀一族」が起こす突然のクーデターの結末はいかに?

夷陵の戦いで負ける劉備

外部配信

[仮説]劉備の大敗:夷陵の戦い、臥竜鳳雛が揃っていれば…?