とってもシンプル!バカと賢い人のただ1つの違い

2023年3月18日


読み書きのできない司馬倫

 

世の中には落胆するほどにバカな人と、驚異的に賢い人がいます。そして、多くの場合社会的に成功し尊敬を集めているのは賢い人です。バカな人と賢い人には天地ほどに開きがあるように見えますが両者を分けているのは、ただ1つの違いでした。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



賢い人とバカな人の違い

曹操のメルヘンな家

 

 

賢い人とバカな人の違いは、例えば家計の支出を減らす時にどうするか?でもあらわれます。バカな人は目に見えて簡単な方法で出費を減らそうとします。それは遠くのスーパーまで行って1円でも安い食材を大量に買い込む事かも知れませんし、やたら細かく家の電気を消して回る事かも知れません。

 

囚人護送車に乗せられドナドナ状態のトウ艾(鄧艾)とトウ忠(鄧忠)

 

 

ところが、それによって抑えられる出費は僅かですし、遠いスーパーまで買い出しにいくガソリン代や労力を考えるとプラマイゼロ、あるいはマイナスになる可能性もあります。

 

画像利用について03 孔明

 

 

一方、賢い人は面倒でも家計簿を見直して、現在支払っている支出を眺め、それらの出費が本当に必要かを考えます。そして加入している保険会社に電話して保険を見直したり、1人暮らしなら電気のアンペア数を減らしたり、電気を食う古い家電をリサイクルに出して省エネ家電に買い替えたりします。

 

 



賢い人は根本的な解決を図る

分不相応な出世を望む司馬倫

 

 

こうしてみると、バカな人と賢い人の支出削減に大きな違いが見えてきます。バカな人の支出削減は、その都度行わないといけない上に節約効果が薄いのに対し、賢い人の対処法は1回決断すると、その後は自動的に支出を減らす事ができます。言い換えればバカな人の支出削減は場当たり的なのに対し、賢い人の支出削減は根本的なのです。

 

 

トラブルの対処ではなくトラブルの原因を除く

袁術

 

 

賢い人はトラブルに対処するのではなく、トラブルの原因を除きます。トラブルに対処するよりトラブルそのものを解決する方がはるかに良いからです。その為には対処するだけより面倒な手間や勉強が必要になる事もありますが、それでも長い目で見れば、トラブルの原因を除く方がストレスもコストも少なくて済むのです。

 

▼こちらもどうぞ

アンパンマンがばいきんまんと戦う理由が超意外だった

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-外部配信