ショッカー戦闘員は初登場ではイー!と言っていない

2023年4月19日


東京スカイツリー、kawausoさん

 

誕生から52年を迎えた仮面ライダー、その影の主役と言えば永遠のやられ役、ショッカー戦闘員でしょう。そんな戦闘員といえば、イーー!という掛け声と全身黒タイツにマスクですが、仮面ライダーの初回放送では戦闘員はイー―!と言っていないってご存知ですか?

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



最初に登場したのは女性の戦闘員

雷銅

 

ショッカー戦闘員は仮面ライダーの第1話「怪奇蜘蛛男」から登場します。また、ショッカー戦闘員というと男性イメージがありますが、第一話で最初に出てきたのは黒いレオタードに赤いスカーフの女性戦闘員でした。女性戦闘員は長い前髪で顔を隠していて、掛け声ではなく「ウフフ」と含み笑いをし、なかなか色っぽいです。

 

 

男性戦闘員はベレー帽に顔にペイント

バイクで旅行をする関羽

 

次に、男性の戦闘員が出てきます。黒タイツにショッカーベルトは同じですが、第一話の戦闘員は素顔に黄色や赤のペイントをして、黒のベレー帽をかぶっていたり、黒タイツに赤いラインが入った戦闘員でした。そして男性戦闘員はエコーが掛かったような判別不能な声を出しています。現在のように、「イーーッ」と叫んで右手を高く掲げるような特徴は持っていないのです。

 

 

イーーッが定着したのは仮面ライダー2号から

ジェームズ・カワポン kawauso

 

現在のようにショッカー戦闘員が「イーーッ」と叫ぶようになるのは、仮面ライダー14話で、これは仮面ライダー2号の第1話となります。そして、記念すべき最初の「イーーッ」は仮面ライダー2号、一文字隼人の相棒、滝和也が戦闘員に変装しショッカーのアジトで門番の戦闘員に向けてやった「イー―ッ」だったようです。そして、ここから戦闘員も素顔にペイントではなく、マスクをかぶるようになり、不気味な大人から、民間人にも喧嘩で負けてしまうコミカルな戦闘員へとリニューアルしました。

 

 

イーーッ!のお陰で仮面ライダーごっこがしやすくなった

織田信長とマブタチな破天荒すぎる近衛前久

 

戦闘員の掛け声がイーッに統一された結果、子どもたちが仮面ライダーごっこをする時に、戦闘員と怪人の区別がつきやすくなり、仮面ライダー人気に拍車がかかったようです。

 

▼こちらもどうぞ

蜀漢のスーパー戦隊・五虎大将軍は後付け設定だった!?

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-外部配信