中国軍機がカナダ軍ヘリに接近し[前方にフレア弾を発射]

2023年11月6日


世界史07b 中国の国旗b

 

 

中国は何とでも言える歴史的主張を根拠に、手前勝手に南シナ海全域を領土と主張して基地を建設するなど、その覇権的行動が国際的に懸念されています。この動きに対し、日本、アメリカ、オーストラリア、そしてカナダは警戒を強化していますが、中国はカナダ海軍に対して妨害行為を繰り返しています。2023年10月29日、南シナ海の国際水域上空で、中国軍機がカナダ軍ヘリコプターの前方にフレア弾を放射した事件が発生しました。フレア弾は赤外線誘導ミサイルを欺くための囮弾であり、この行為は無謀でヘリコプターが墜落する危険性があると厳しく非難されています。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



カナダ軍パイロット「危険行為でプロ意識に欠けると批判」

世界史01 飛行するドローン

 

 

当時、カナダ海軍フリゲート艦HMCS Ottawaに乗艦していたロブ・ミレン航空少佐は、中国軍機から発射されたフレア弾がヘリコプターの回転翼やエンジンに向かって飛んできたことを証言し、非常に危険かつプロ意識に欠ける行為として批判しました。このフレア弾の発射は、カナダ軍ヘリに中国海軍J-11戦闘機が異常接近した時に発生しました。中国軍機はヘリからわずか30メートルまで接近し、これによりヘリコプターは乱気流を受けて操縦が難しくなりました。ミレン氏は自機を高度約60メートルまで降下させ、中国軍機は低空での接近を避けて離脱しました。

 

 

国際水域を自国領土と主張する中国

軍艦(明治時代)

 

 

これらの接近事件は、南シナ海北部のパラセル諸島から約54~30キロの国際水域上空で発生しました。しかし、中国海軍は南シナ海を自国の海域と主張し、国際水域を無視して自国の領空に侵入したと非難し、嫌がらせを続けています。ただし、カナダ軍のパイロットは中国軍機による異常接近への対処方法について訓練を受けており、今後も南シナ海の国際水域上空での飛行を続ける意向です。

 

 

 

厚顔無恥な中国外務省コメント

世界史03 習近平風国家主席

 

中国外務省は2023年11月3日の定例記者会見で、南シナ海国際海域での異常接近について質問を受けた際、「言及された状況については関知してない」と主張し、挑発行為の事実を否定しました。同時に、中国はカナダ軍機の中国領空近くでの偵察活動に断固とした姿勢で臨むと発表し、そのコメントは厚顔無恥と批判されています。

 

▼こちらもどうぞ

中国空母山東、沖縄県宮古島南480キロ沖で[戦闘機発着艦訓練]

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-外部配信
-