広告

セーヌ川は道頓堀の6倍も汚い?パリ五輪の[トライアスロンは実施できる?]

2024年6月9日


東京タワーとkawauso様

 

 

2024年7月26日のパリ五輪まで50日を切りました。世界中で代表選手の内定が進む中、開会式とトライアスロンのオープンウォータ―スイミングがおこなわれる予定のセーヌ川の水質に赤信号が点灯しています。国境環境NGO団体の水質調査によるとセーヌ川から道頓堀の6倍もの大腸菌が検出されたのです。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



実は1923年から遊泳禁止のセーヌ川

東京五輪でテロ対策をしている警察や警察犬 いだてん

 

パリ市長が6月23日のオリンピックデーに泳ぐと豪語するセーヌ川は、コンコルド広場やエッフェル塔周辺、市庁舎前を蛇行して流れるパリの象徴です。当然、パリ五輪の施設はセーヌ川に沿って建設されているのですが、セーヌ川は水質汚染が進んでいて大正時代の1923年より遊泳禁止になっていて、泳ぐと軽微ではありますが罰金を取られます。

 

 

道頓堀の6倍以上の大腸菌を検出

医者の顔もあるコナン・ドイル

 

 

セーヌ川の水質汚染はパリ五輪前から指摘されていて、国境環境NGO団体が5月22日におこなった水質調査によれば、トライアスロン水泳のスタート地点であるアレクサンドル3世橋付近の水の水質調査で100ミリリットルあたりの大腸菌が3430検出されました。これは、道頓堀の100ミリリットルあたりの大腸菌検出数、540の6倍以上にもなります。大腸菌は人間の体内にいる細菌で病原体ではありませんが、多くなると中耳炎や皮膚炎、腸炎を引き起こします。ワールドトライアスロンの基準では水質については、それほど厳しくないようですが、それでも大腸菌は100ミリリットルあたり1000を超えてはいけないとしていてセーヌ川の大腸菌は、こちらをぶっちぎっています。

 

 

水質汚染のカギは大雨

病気になった兵士

 

 

実はセーヌ川の水質汚染は晴れている時は、ワールドトライアスロンの基準値に収まるようです。では、どうして雨が降ると基準値を超えてしまうのかと言うと、これは、パリの下水処理施設の問題でした。パリ市の下水道システムは、19世紀末に造られた古いモノで汚水と雨水が同じ管に入る「合流式」を採用しています。晴天時、汚水は郊外の汚水処理場に流されて処理されていますが、大雨になると街の通りから雨水が流入して処理施設が満杯になるので洪水を防ぐためにポンプを使ってセーヌ川に放出されています。つまり、大雨が降ると汚水と雨水が一緒くたにセーヌ川に流されるので、水質汚染が一気に進むのです。

 

 

パリ五輪の成功は天候次第

東京スカイツリー、kawausoさん

 

パリ市も水質汚染を減らす為に、巨額の予算を投じていますが、それが急激に効果を表すわけもなく、パリ五輪の成功はパリの天候次第という事であるようです。

 

▼こちらもどうぞ

東京五輪と景気との関係は?1964年と2020年東京オリンピックの違いは?

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-外部配信