HOME > 晃(あきら) 晃(あきら) 横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。 好きな歴史人物: 秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。 何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。 三国志の雑学 大喬小喬とは?史実も正史も出番ほぼ無しの美人姉妹 三国志の雑学 孫権の後継者は逸材だった?孫権に意見を述べた孫登 袁術 ハチミツをもらえなくて袁術は死亡?ハチミツ皇帝袁術の死の過程 三国志の雑学 【三国志酒盛り決戦】張郃VS張飛 勝つのはどっち? 楽進 楽進の最期について正史と小説で比較してみた 三国志の雑学 太平道の張角とはどんな人?正体は後漢末期のカウンセラーだった? 三国志の雑学 太平道とはどんな宗教なの?なんで人々に支持されたの? 三国志の雑学 夷陵の戦いにおける黄忠の壮絶な最期を考察【三国志演義】 曹仁 曹仁伝から読み取る曹仁の生涯不敗漢、もはや伝説・・・ 司馬炎 【司馬炎の晩年苦労話】子孫繁栄出来るかな? 三国志の雑学 姜維の実力を他人はどのように見ていた? 三国志の雑学 趙雲の逸話が満載『趙雲別伝』とは何? « Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 27 Next »