大喬小喬とは?史実も正史も出番ほぼ無しの美人姉妹

2019年12月4日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

 

大喬と小喬

 

大喬(だいきょう
)
孫策(そんさく)小喬(しょうきょう)周瑜(しゅうゆ)の側室です。2人は正妻と思われますが、実際は側室の1人です。正史『三国志』に何も記されないのが証拠でしょう。

 

両者とも実在しているのですが、史料数が少なくてどのような人物なのか把握がすることが難しいです。そこで今回は正史と小説をもとに大喬と小喬について解説、さらに小喬の墓も紹介します。

 

 

関連記事:大喬・小喬は袁術の側室だった可能性が高い!その驚くべき理由とは!?

関連記事:周瑜がかっこいい理由は?周瑜の青春はいつだって親友孫策、大喬小喬のためな件

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



史実の大喬・小喬

歴史書をつくる裴松之

 

大喬・小喬についての一級史料は陳寿(ちんじゅ)の正史『三国志』ではありません。裴松之(はいしょうし)が『三国志』の注のために使用した『江表伝』です。

 

 

呉の勢力を率いる孫策

 

 

建安4年(199年)に孫策(そんさく)は袁術配下の劉勲(りゅうくん
)
を討伐しました。この時に地元の名士である喬公と2人の娘が捕虜になります。姉が大喬、妹が小喬です。2人は美人であったことから、孫策は姉を周瑜は妹を娶ります。なお父親の喬公(きょうげん)は小説『三国志演義』では若き日の曹操を評価した橋玄と同一人物という扱いです。

 

 

だが、橋玄は光和6年(183年)にこの世を去っていますので、これは小説のフィクション。余談ですが映画「レッド・クリフ」も上記の設定を踏襲しています。

 

 

ほっぺたに矢を受ける孫策

 

建安5年(200年)に孫策は刺客の手により殺されてしまい、大喬は未亡人となりました。子についての記録が無いことから、2人の間に子はいなかったでしょう。大喬はこれ以降、史料から姿を消してしまいます。実家に帰されたのかもしれません。

 

 

『庸庵筆記』という史料によると孫策の死後、数か月で亡くなったようですが、清(1644年~1911年)末期の史料なので信ぴょう性はゼロです。妹の小喬は周瑜と結婚しますが、やはり姉同様、何も残っていません。子についても記録はありませんでした。

 

 



小説の大喬・小喬

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志

 

 

史実は皆無に等しい2人ですが、小説『三国志演義』はどうでしょうか?実は史実と差は無いのが結論です。大喬の登場シーンは孫策の臨終の時。これだけです。

 

 

大喬・小喬侍らし酒を飲みたい曹操

 

 

それでは小喬はどうでしょうか?彼女は赤壁の戦いの時に諸葛亮が周瑜に曹操が大喬・小喬を欲しがっているという話をする時に名前が出るのみです。本人のご登場シーンは一切ありません。マンガ、ゲーム、ドラマ、映画で活躍する大喬・小喬ですが『三国志演義』では大した扱いになっていなかったのです。

 

 

小喬には墓がある

 

これだけ史料が少ないにも関わらず小喬は墓があります。「大喬は?」とツッコミたくなるかもしれませんが、筆者が調べた限り小喬しか出てこなかったので今回は小喬墓のみ解説します。

 

湖南省巴陵県には小喬墓があります。巴陵は後漢(25年~220年)末から三国時代(220年~280年)にかけて巴丘と言われていました。その土地は周瑜の臨終の地でもあります。どうやら晩年の小喬は夫の亡くなった土地で過ごして、そこに葬られたようです。

 

しかし、小喬墓はまだあるのです。2つ目は安徽省廬江県城の西1キロの地点の小喬墓。東には夫の周瑜墓があり対になっています。民間伝説によると小喬は周瑜の死後、周瑜の出身地である廬江で余生を過ごしたようです。ウソとは言い切れない民間伝説ですね・・・・・・

 

3つ目は安徽省南陵県城内になる小喬墓。この小喬墓は比較的新しく清代に作られたものです。3つもある小喬の墓。いったいどれが本物なのでしょうか?

 

 

三国志ライター 晃の独り言 モー娘。の加護ちゃんと辻ちゃん?

三国志ライター 晃

 

今から17年ぐらい前の話です。筆者が三国無双プレイをしているのを横で見ていた父が、「このゲームってモー娘。の加護ちゃんと辻ちゃんが参加しているの?」って言いました。何のことを言っているのか、さっぱり理解不能です。よく画面見たら、大喬と小喬がいます。

 

2人のことを指しているのか尋ねると父は、「それそれ」と言います。そう言われてみれば、初期の大喬・小喬は割と子供っぽくされていましたね。もしかして、本当に加護ちゃんと辻ちゃんを意識して創ったのかな?

 

読者の皆様で同じことを思った人はいますか?

 

※はじめての三国志では、コメント欄を解放しています。

大喬・小喬のファンという人は、コメントをお願いします。

 

関連記事:孫策は大喬を手に入れるためにとんでもない行動を起こした!?

関連記事:陸遜の妻は誰?妻はなんと大喬との間の子供だった?

 

民間伝承の三国志

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
晃(あきら)

晃(あきら)

横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。
         好きな歴史人物:
秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。
何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。

-三国志の雑学
-,