広告

もし関羽が曹操の元に留まり劉備の元に戻らなかったらどうなっていた?

2017年6月21日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

ハイ、それでは、三国志の世界をいろいろな角度から掘り下げていく

「ろひもと理穂の三国志・これが起きたら時代は変わった!」のコーナーです。

 

 

義を物語る「三国志」において関羽の義はその極みです。

特に一度は曹操に降るものの、劉備が生きていることを知って、

厚遇されている曹操の陣営をあっさりと捨てて劉備のもとに馳せ参じるシーンは印象的です。

その前に関羽は袁紹との戦で武功をあげて曹操の恩に報います。

与えられた褒美の品は封をして返却しています。

まさに関羽の「絶義」を示したエピソードといえるでしょう。

こうして関羽は後世の人に崇拝され、神として祀られることになります。

 

関連記事:もし呂布が曹操に斬首されず助命されていたらどうなったの?

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



もし劉備が死んでいたらどうなったのか

 

関羽は曹操に降る際にいくつかの条件を提示しています。

太っ腹の曹操はそのすべてを受け入れました。

関羽にしてみれば、主君は逃げ去り、万に一つも勝ち目のない戦です。

普通であれば無条件降伏のうえ、劉備の妻は処刑されているはずです。

しかし曹操はそれを行いませんでした。

断行したとしても関羽は恨まなかったことでしょう。

それが戦場の習いだからです。

ではなぜ曹操は劉備の妻を保護したのでしょうか。

それは関羽を手に入れるためです。関羽を心服させるための戦略です。

 

 

関羽としてもそんな曹操の器量を評価し、認めているような節があります。

関羽は「曹操に降るのではない。漢に降る」と宣言はしています。

ですから劉備が曹操軍に追撃で命を落としていたら、

引き続き漢皇室に仕えたことになったのではないでしょうか。

荀彧同様の立場ですね。

つまりそれは曹操に仕えるも同然のことです。

 

もし劉備が生きているのに曹操のもとに留まっていたら

 

これに関しては三国志のタブーといってもいいでしょう。

もし関羽が普通に曹操に降り、

張遼や徐晃のように曹操配下の将軍として活躍しているようだったら三国志の面白さ、魅力は半減です。

単なる戦国時代のお話で終わります。

ここまで三国志の人気が出ることもなかったのではないでしょうか。

三国志は関羽や諸葛亮孔明の義を語る点が醍醐味なのです。

もし仮に関羽が劉備の妻に手を出したり、

金銀財宝に目がくらんで曹操の配下を望むようであれば、げんなりですね。

果たして関羽がこれほど評価を受けるようなことになったかどうか。

少なくても神として崇め奉られることはなかったでしょう。

要するにこれは、「三国志で絶対に起こってはいけないこと」の最重要項目なのです。

 

【はじさん編集部】編集長kawausoの奮闘日記も絶賛公開中!

 

それでも仮想してみるとどうなるか

 

関羽無くしておそらく劉備が世に再び出て活躍することもなく、そうなると三国の建国もありません。

あっという間に天下は曹操によって統一されていた可能性があります。

そして曹操が魏公、魏王へと昇っていくことになるのです。

それには関羽も荀彧と同じように反対したはずです。

かといって漢王朝の復興も望めるような状況ではないはずですから、

関羽も荀彧も自害に追い込まれることになるのではないでしょうか。

関羽が完全に曹操に心服しているのであれば、

曹操が魏の皇帝に即位することも喜んだかもしれません。

不思議なことにこの辺りを想像してみてもまったく盛り上がりません。

 

三国志ライター ろひもと理穂の独り言

 

ということで三国志のタブーに少し踏み込んで妄想してみました。

おそらく二度と考えないし、触れない話題でしょう。

関羽はやはり劉備と共にあって関羽なのです。

そこは崩したくないですね。

劉備が関羽を伴って曹操に降伏するというのなら話は別ですが。

というか実際に関羽を伴って降伏していましたね。

その後、反逆したのでした。

劉備や関羽がいないと曹操も光らないのです。

それは月と太陽のような存在なのかもしれませんね。

 

関連記事:もし曹丕が夷陵の戦いの後に蜀に攻め込んでいたら蜀はどうなった?

関連記事:もし龐統が落鳳坡で亡くならなければ蜀はどうなった?

 

—古代中国の暮らしぶりがよくわかる—

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ろひもと理穂

ろひもと理穂

三国志は北方謙三先生の作品が一番好きです。 自分でも袁術主役で小説を執筆しています。ぜひこちらも気軽に読んでください! 好きな歴史人物: 曹操、蒲生氏郷

-if三国志
-, , ,