世界中に存在する砂漠、でも砂漠の名前って特徴的な割に調べてみた事はあまりありませんよね?そこで今回は世界中の砂漠の名前について調べてみました。
タクラマカン砂漠
中央アジアのタリム盆地の大部分を占めるのがタクラマカン砂漠です。名前は諸説ありますが、タクラマカンとはウイグル語で「入ったら出られない」という意味だそうです。
ゴビ砂漠
ゴビ砂漠は中国内モンゴル自治区からモンゴルにかけて広がる広大な砂漠で面積で世界第四位を誇ります。そんなゴビ砂漠のゴビとは「乾燥」ゴビ砂漠だと「乾燥砂漠」という重複した意味になります。
カラクム砂漠
中央アジアのトルクメニスタンにある砂漠です。カラクムとは黒い砂という意味で「黒砂砂漠」という意味です。なんだかカッコイイですね。
サハラ砂漠
アフリカ大陸北部にある砂漠でアフリカの1/3の面積を持つ広大な砂漠です。サハラとは砂漠や荒野を意味し、サハラ砂漠とは砂漠砂漠という意味になります。
キジルクム砂漠
キジルクム砂漠は、カザフスタン、ウズベキスタン、それにトルクメニスタンの一部にかけて広がっている砂漠で、キジルクムはテュルク諸語で「赤い砂」を意味するのだそうです。
世界の砂漠の名前は見たままが多い
こうしてみると、世界の砂漠の名前は見たままが多いようです。日本人はロマンを感じる砂漠も現地の人にとっては乾燥と砂に苦しめられる場所であり、ロマンチックな名前をつける気にならなかったのかも知れませんね。
▼こちらもどうぞ
「幻の馬」アハルテケの価格とは?トルクメニスタンでは販売禁止?