広告

[驚愕の事実]龐徳、馬超に義理で部下に!?

2023年12月12日


龐徳と馬超

馬超と龐徳

 

馬騰(ばとう)軍一の勇将として知られていた龐徳(ほうとく)。彼は馬騰が亡くなった後、馬超(ばちょう)に付き従って関中軍閥と共に曹操(そうそう)へ反乱を起こします。その後彼は馬超と一緒に潼関で曹操軍と戦いますが、敗北してしまいます。しかし龐徳は馬超を見捨てることなく涼州各地で馬超と共に戦いを継続していくのでした。その後龐徳は馬超と別れて曹操へ仕えることになるのですすが、どうして馬超と共に戦いを継続したのでしょうか。その理由は龐徳が馬超へ義理で付き従っていたのかもしれません。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



龐徳が馬超に義理で従った理由その1:馬騰に可愛がられていたから

馬騰

馬騰

 

龐徳が馬超に義理で従って理由その1としては馬騰に可愛がられていたからではないのでしょうか。龐徳は馬超の時代に仲間になった武将ではなく、馬超の父・馬騰の時代から仕えていた古参の武将です。龐徳は馬騰に従って異民族の反乱鎮圧戦で手柄を挙げて馬騰から校尉に昇進。その後彼はいくつも戦で次々と手柄を挙げていき、馬騰軍一の勇将と呼ばれることになり、侯の位を与えられる事になります。このことから馬超の父である馬騰に龐徳が可愛がられていたから、馬超が敗北し続けていてもおとなしく従っていたのではないのでしょうか。

 

 

 

龐徳が馬超に義理で従った理由その2:馬騰の息子を見捨てることができなかったから

龐徳

 

 

龐徳が馬超に義理で従った理由その2としては、馬騰の息子である馬超を見捨てることができなかったからではないでしょうか。上記で馬超の父・馬騰に龐徳が可愛がられていたと説明しました。龐徳は馬騰の息子でともに戦った事もある馬超を見捨てることができなかったからこそ反乱に加わったと考えることができると思います。その証左を説明していきたいと思います。

 

 

馬超を見捨てることができなかった証左とは??(その1)

鍾繇

鍾繇(しょうよう)

 

馬超を見捨てることができなかったた証左として、まず一つに馬超が曹操へ不確かな情報で反乱を起こしたことに付き従ったことが挙げられます。馬超が反乱を起こした理由は曹操が漢中を征伐するとの噂を聞いて、漢中の征伐をするのではなく自分達を攻撃するのではないのかと疑心暗鬼に陥った事が原因です。

 

龐徳はこの反乱に加わらずにいることも可能だったと思います。ですが龐徳が馬超や韓遂(かんすい)らが曹操へ反乱を起こしたことに加わったのは、馬騰の息子である馬超を見捨てることができなかったからではないのでしょうか。

 

 

馬超を見捨てることができなかった証左とは??(その2)

馬超

 

そして龐徳が馬超を見捨てなかった証左その2としては馬超が何度も曹操へ戦いを挑んだにも関わらず連戦連敗していながら彼に付き従っていた事です。もし龐徳が馬騰に可愛がられていた事を理由とし、義理で馬超に従っているとすれば、潼関の戦い以降、馬超が曹操軍へ何度も攻撃を挑みますが、その度に敗退していったにも関わらず、彼を龐徳が見捨てなかったことにも納得することができるのではないのでしょうか。

 

また馬超が曹操と戦い続けることを諦めて、劉備(りゅうび)に仕える決断をした時に馬超と別れたのも、曹操とこれ以上戦いを継続しないのであれば彼に義理を尽くす必要がないと龐徳が考えたから馬超と別れたのではないのでしょうか。

 

 

 

三国志ライター黒田レンの独り言

三国志ライター黒田レンの独り言

 

龐徳が馬超に主従関係ではなく、義理で従っていたのであれば、劉備の元へ一緒に行かなかった理由にも該当すると思います。主従関係であれば君主の行くところに付き従わなくてはなりませんが、義理であれば自分が義理を相手に尽くしたと考えればその人と別れて好きなように生きることが出来るからです。

 

このように考えると龐徳が馬超に義理で従って、龐徳が馬超に義理を尽くしきったと考えたから馬超と分かれて、曹操に仕えたと考えることができると思いますが、皆様はどのように思いますか。

 

【参考】 ちくま学芸文庫 正史三国志魏書 龐徳伝 等

 

 

▼こちらもどうぞ

魏の夏侯惇・許褚・龐徳の息子達は優秀だった?気になる将軍たちの息子事情

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-外部配信
-,