将軍実朝も暗殺でこの世を去り、いよいよ後鳥羽上皇と北条義時の激突、承久の乱が間近に迫っていますが、このタイミングで後鳥羽上皇を演じる尾上松也さんのコメントがありました。歴史上の人物である後鳥羽上皇を演じるにあたり、尾上さんは何を考えどのように演じたのでしょうか?
常に権力基盤を気にしているナイーブな上皇
尾上さんが演じる後鳥羽上皇は、権力の頂点にありながらも常に自分の立ち位置を気にしている不安定な存在で決して万能の帝王として演じたわけではないようです。確かにドラマでも鎌倉サイドのトキューサと蹴鞠勝負をする鷹揚な一面がありながら常に周囲を警戒し、敵と味方を峻別している様子が窺えました。
信頼しているのは兼子だけ慈円はバツ
後鳥羽上皇の側近として登場する藤原兼子と慈円僧正については、尾上さんが演じる中では、忖度なしで信頼できるのは乳母でもある兼子だけであり、慈円僧正については常に疑い、うさん臭い男として警戒心を持っていたとの事。実際に慈円に対して厳しい言葉を投げかけ刃を突きつけるシーンもありましたが、あれは仲間としての信頼感ではなく猜疑心からの行動という事です。
かつて慈円僧正は、後鳥羽上皇と義時を似た者同士と発言していましたが、周囲に信じられる存在が少ないという点では共通していますね。
出演者の胸中は面白い
もちろん鎌倉殿の13人は史実を元にして話が造られるので、役者の演技が歴史を逸脱する事は出来ませんが、こうして尾上松也さんが後鳥羽上皇を演じていた心情を聞くと、なんとなく本当の後鳥羽上皇もこうだったのではないかと思えて、より深くドラマに感情移入してしまいますね。
▼こちらもどうぞ!
セクシー御家人は誤算だった?市原隼人が演じる八田知家本来のイメージは?