HOME > 晃(あきら) 晃(あきら) 横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。 好きな歴史人物: 秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。 何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。 三国志の雑学 于禁の死因を考察!後世の史家が曹丕を貶めるために創作されたから評価が低い? 三国志の雑学 赤壁の戦いの時の風土病は乱世では当たり前だった? 三国志の雑学 諸葛亮孔明はどんな人物像を考察してみた。正史と三国志演義では違う? 水滸伝 【水滸伝の時代背景】徽宗朝の混乱の原因となった新法党・旧法党の争いとは何? 三国志の雑学 謎に満ちていた司馬懿の洛陽ライフを解説!洛陽でどんな生活を送っていた? 水滸伝 本当は怖い『水滸伝』実は残酷でメンタルやられる四大奇書 三国志の雑学 太傅・司馬懿と曹爽の権力抗争「正始の政変」とは具体的にどんな争いだったの? 水滸伝 水滸伝の五虎大将軍とは誰なの?関勝・林冲・秦明・呼延灼・董平を紹介 三国志の雑学 史実の于禁はどんな評価されていたの?現代に通じる于禁の話 魏延 魏延はどんな性格だったの?実はあの有名人のファンで純粋な漢だった! 三国志の雑学 呂布はどんな人柄をしていたの?実は臆病で優柔不断な将軍だった? 司馬炎 司馬懿の孫の司馬炎は何をした人なの?謎の占田法・課田法など解説 « Prev 1 … 19 20 21 22 23 … 27 Next »