kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

袁術 袁紹

三国志の雑学

【袁家ファン必見】袁家はどうやって名門になったの?汝南袁氏の基礎を築いた袁安(えんあん)が超苦労人だった

三国志の雑学

【週刊文春も驚き】後漢時代のメディア事情はどうなっていた?後漢時代の立て札・扁(へん)

週刊誌を楽しみにするkawauso様

春秋戦国時代

山崎賢人主演!キングダム実写化の内容を大胆予想!

劉備と公孫瓚

三国志の雑学

コネ男・劉備から学ぶ人脈作り!コネクションの活かし方をコッソリ教えちゃいます!【ビジネス三国志】

三国志の雑学

【三国志あるある】懐かしい!と思った人は40代!昭和では当たり前だった三国志事情

馬謖に魏打倒を叩き込む諸葛亮孔明

三国志の雑学

【蜀漢建国の正統性を斬る】中華を戦慄させた革命家・孔明の後漢イデオロギー

蜀の劉備

三国志の雑学

【素朴な疑問】蜀漢って国内はどうなっていたの?蜀軍の配置から北伐や蜀の情勢が見えてくる!

蜀の劉備

三国志の雑学

え?劉備は意外にも経済に明るい人物だった?孔明の北伐が継続できたのは劉備のおかげ!?

三国志時代のひざまくら(膝枕)

三国志の雑学

【誤解しないで!】男同士のひざまくらが三国志の時代に大流行!その理由とは?? 

仙人を演じる少年

三国志の雑学

スーパーマンも驚き!三国志時代の仙人はびゅんびゅん空を飛んでいた!【古代中国の仙人事情】

孫権

三国志の雑学

三国志の猛将に絡まれちゃった!!貴方ならどうする?身を守る究極の方法を伝授します!

騎馬兵にあこがれる歩兵

三国志の雑学

三国志時代の兵士はどうやったら憧れの騎馬兵になれたの?当時の馬事情を徹底紹介!