• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. はじめての漢 >

はじめての漢

楊彪を司空に任命させる董卓

袁術

楊彪(ようひょう)は袁術の義弟なのになぜ董卓に殺されなかったのか?

被害妄想で怯える韓馥

はじめての漢

韓馥(かんふく)とはどんな人?三国志一被害妄想が激しく袁紹に怯え自殺してしまった武将

紀霊(ゆるキャラ)

袁術

袁術が天下を獲るためにみんなで考えよう【第4回】

袁術

袁術

袁術が天下を獲るためにみんなで考えよう【第3回】

袁術

これは意外!最初は漢王朝を庇っていた袁術

魯粛、周瑜、袁術

袁術

袁術が天下を統一するためにみんなで考えよう【第2回】

袁術

袁術が天下を統一するためにみんなで考えよう【第1回】

張魯

はじめての漢

劉備より先に五斗米道の教祖・張魯が漢中王になった可能性が浮上

劉寵と袁術

袁術

【三国志都市伝説】袁術は曹丕より先に禅譲を考えていた?

呂玲綺

はじめての漢

呂玲綺(りょれいき)とはどんな人?史実でも実在したの?

霊帝に本当の事をズバリと言う蓋勲

はじめての漢

蓋勲(がいくん)とはどんな人?霊帝に信頼され董卓が恐れた硬骨漢

はじめての漢

王烈(おうれつ)を知っていたら三国志マニア?名声をもっていながら民衆として生きた名士

« Prev 1 … 14 15 16 17 18 … 24 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
日本最古の銀行(現・みずほ銀行)を設立する渋沢栄一

外部配信

[資本論解読]前編:マルクスが語る経済の秘密とは?
アメリカのギャング、アルカポネ

外部配信

[10月24日は暗黒の木曜日]世界経済を揺るがした「暗黒の木曜日」とは?
太史慈

外部配信

[三国志のドラマ]太史慈・劉備、有名人を救い人生が変わる!
鎌倉時代の侍(武士)

外部配信

[守護の役割]鎌倉時代の警察としての機能を明らかに
曹操 耳で聞いて覚える三国志

外部配信

[10月23日はAppleが「iPod」を発表の日]音楽の世界を変えた革命的ガジェットとは?
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志