• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. はじめての漢 >

はじめての漢

斬られる迷当大王 羌族

はじめての漢

迷当大王とはどんな人?非業の死を遂げた魏軍の残虐な行為とは?

袁術が皇帝になることを辞めさせようとする閻象

はじめての漢

閻象とはどんな人?袁術の暴挙を止めようとした恐れを知らない人物

ヘソにろうそくを刺される董卓

董卓

呂布が董卓を暗殺した理由は長安遷都が原因だった!?

歴代皇帝の墓を暴こうとする韓遂の兵士

董卓

董卓の略奪方法が意外と高効率?董卓の墓荒らしを考察

袁術をからかう呂布

呂布

呂布を文官として使ってみたら?小国の君主が過酷な三国時代を生きのびる裏技

王威

はじめての漢

王威とはどんな人?三国志の英雄・劉備と曹操を殺害しようとした暗殺者

野球をする呂布、孔明、劉備

呂布

呂布が徐州戦で実力を発揮したら三国時代の到来は無かったのではないか?

董卓

董卓

董卓はやり手な覇王だった?あの始皇帝も恐れていた匈奴・羌族との深い関係

董卓

董卓

董卓の魅力的な部分は一体いくつあるのか数えるよ!

韓遂の仲間になる成公英

はじめての漢

成公英とはどんな人?韓遂に最後まで従った忠義の人

楊懐

はじめての漢

楊懐とはどんな人?劉備の益州入りを阻止しようとした将軍

曹操に降伏する劉琮

はじめての漢

劉琮とはどんな人?なぜ曹操と戦わず降伏したの?

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 24 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
縄文土器を持つ縄文人 kawausoさん風

キングダムのネタバレ考察

キングダム848話ネタバレ「王の道」レビュー考察
織田信長

外部配信

[織田信長]好物の謎!どんな味が好きだった?
李カク(李傕)

外部配信

董卓なんて比較にならない野蛮人?[李傕が郭汜と長安で内乱起こして後漢が終了したってホント?]
スイーツを国中から求める曹丕

外部配信

[9月3日は何の日]グミの日って何?ぷにぷに食感の秘密
信長包囲網が失敗した朝倉義景

外部配信

[織田信長]天下統一に向けて何を成し遂げたのか?
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志