• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 三国志の雑学 >

三国志の雑学

三国志の地図

三国志の雑学

三国時代の荊州でもし総選挙が行われたらどうなる?魏・呉・蜀のマニフェスト

孔明と司馬懿

三国志の雑学

諸葛亮にまつわる様々な伝説…ちょっと待って!司馬懿は逃げてないよ!

何進に見切りをつける蒯越(カイ越)

三国志の雑学

蒯越の三国志での名アドバイスを紹介するよ!

孫権の髭

三国志の雑学

孫権の髭はどんな髭?なんと孫権は異民族でもあった?

関羽の青銅像

三国志の雑学

関羽の身長まで「あと一尺」!三国志演義の英雄たちがことごとく八尺~九尺な件

逃げる夏侯覇

三国志の雑学

夏侯覇が敵国に亡命できたのは劉禅と親戚だったから?

「ここにいるぞ!」と言いながら魏延を切る馬岱

三国志の雑学

諸葛亮死後に相次いで起きた魏延と楊儀の死とは?

赤壁の戦い

三国志の雑学

赤壁の戦いの勝敗は?曹操軍24万 VS 連合軍4万について考察

宦官VS外威 三国志

三国志の雑学

宦官の始まりは古代中国史ではどの時代からはじまったの?

夜の五丈原で悲しそうにしている孔明

三国志の雑学

諸葛亮が自らと比した楽毅。楽毅と違い悲劇の最期を迎えた人物

孫権の跡継ぎ9歳の孫亮

三国志の雑学

孫亮は皇帝になっても何にもできなかったってホント?

黄蓋、赤壁の戦いでうっかり河ポチャ

三国志の雑学

【赤壁の戦いの結末】劉備・曹操・孫権はどんな事があったの?

« Prev 1 … 77 78 79 80 81 … 215 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
金山のおかげで金持ちだった武田信玄

外部配信

[深掘り]武田信玄の未解決事項:肖像画から軍師、死因まで
おとぼけ

外部配信

[11月5日は日伯修好通商条約が締結された日]遠い国との友好!日伯修好通商条約の驚くべきつながり
賈詡

外部配信

[解明]賈詡の天才性:世界史でも珍しい陰の支配者
迷信を恐れる織田信長

外部配信

[桶狭間の真相]織田信長の勝利、実は勘違い?
コナン・ドイル

外部配信

[11月4日はツタンカーメン王の墓が発掘された日]ツタンカーメン王の墓が語る古代エジプトの謎
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志