官渡の戦いで有名な官渡城ですが、実際には城ではなく砦だそうです。この地域には黄河を含め川が密集していて、黄河の反乱の度にあふれた黄砂が堆積していました。
この記事の目次
黄砂とは?
黄砂はシルトと呼ばれるキメが細かい微粒子で、詰め込むとどこまでも硬くなる性質があります。曹操は莫大にある黄砂を材料に城壁を築き袁紹軍を迎え撃ちました。
こちらもCHECK
-
黄河(こうが)とは何?どんな猛将も敵わない、最凶の暴れ河
続きを見る
戦争自体が長期化した理由
また、漢の時代には土木技術が発達し、逆茂木を置いたり土壁を築き夜中に奇襲される危険が減ったので、戦争そのものが長期化する傾向がありました。官渡城の攻防戦も2カ月続いています。
こちらもCHECK
-
4382名に聞きました!三国志を代表する城と言えば?
続きを見る