残り2回でグランドフィナーレを迎えるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」個性豊かな登場人物の中で、たった1人場違いな存在といえば政子や義時の妹、実衣でしょう。
権力モンスターが多い北条家の中で実衣は野心も政治力も権謀術数も中途半端の「普通の人」、第46話では義時に野心を見透かされ、三浦義村を頼って実子の阿野時元が自殺に追い込まれ自身も投獄、あわや斬首という悲惨な境遇に追い込まれています。そんなトホホな実衣を演じる宮澤エマさん、いずれも権力モンスターである姉の政子や兄の義時にはどんな感情を持って演じていたのでしょうか?
政子との関係は嫉妬もするが何でも言い合える姉妹関係
実衣にとって政子は愛情と羨望が入り交じる複雑な存在だそうで、その前提があって激しい言葉を投げかけてしまう事もしばしばですが、そこは切っても切れない腐れ縁で「家族だからね」で水に流し、激しく言い合った後にはケロッとしているなど、お互いにお互いが正しいと信じ、そこは平行線だけど認め合っている部分もある感じのようです。実際、政子を演じる小池栄子さんにも宮澤エマさんにも姉がいて、お互いに相手はこういう気持なんだろうなと確認しながら演じているのだとか
兄義時は頼りにしているが距離を置く
一時は疎遠になっていた政子と和解した実衣ですが、一方で自分の首を斬ろうとまでした兄の義時について宮澤さんは、前半は前半で「妹のくせに口を出すな」と無視されていましたが、後半には、もう実衣の存在自体に無関心という感じとコメント。だから、北条家が揃った時には関係がほぐれるけど、それ以外は疎遠で、政子に比べると遠い存在になったと感じているようです。
ただ一方で、夫の全成の最期を実衣に正直に伝えてくれたり、兄らしい部分もあるにはあるのと、ドラマ後半においては鎌倉最大の実力者で頼りにはなると同時に、兄に逆らっては生きてはいけないと分かっている部分もあり一定の距離を置き、前半に比較すると疎遠になっている感じかなとコメントしていました。
権力に近づいたのは夫全成が謀殺された危機感から
また、最初の頃、権力に関心がなかった実衣が一転して権力に執着するようになったのは、夫の全成が正しくない政で謀殺され、この鎌倉では何らかの権力を持っていないと殺されてしまうと危機感を持っているせいではないかとコメントしています。
ですが、政子や義時とは違い、普通の人である実衣は、その思いが空回りし計画性もないせいで、悲劇を招いている面があるようですね。死んでしまった全成さんも「ああ!ダメだ、実衣、それ以上権力に近づいてはいけない、お前は私が天から守るから」とヤキモキしているかも知れません。
▼こちらもどうぞ!
2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」の明智光秀役に酒向芳さんが決定!大河史上一番リアルな光秀になるかも?