おせんべいと言えば皆さんは何味が好きですか?筆者はカレーせんべいが一番好きですが、サラダ味も飽きが来ない味で美味しいです。でも、そもそもサラダ味って何の味なのでしょうか?
この記事の目次
サラダ味とはサラダ油の味
サラダ味とは野菜の味ではなく、サラダ油の味の意味です。とはいえ、サラダ油が味のメインではなく、お菓子に塩をまぶしながらそれにサラダ油をからめたのがサラダ味の由来でした。最初にサラダ味を出したのは亀田製菓ですが、1960年代にはサラダ油はまだ高価で、おしゃれな感じがしたので塩味ではなくサラダ味としたそうです。この戦略は当たり、サラダ味は大ヒット、他のメーカーも追従してサラダ味は様々なお菓子の定番のテイストになりました。
関連記事:世界で一番賢い国は日本!イギリスのクーポン購入サイトの調査で判明した事実
サラダとは元々塩と言う意味
元々サラダとは、ラテン語で塩を意味するSALが語源でした。古代ローマ時代の人々は野菜を食べる時の調味料として塩を振りかけていたからです。野菜に塩をかけて食べる習慣が、サラダという言葉を産んだわけですね。
▼こちらもどうぞ