広告

[初心者向け]水滸伝の四大悪人(四姦)をわかりやすく解説!

2023年10月15日


水滸伝って何? 書類や本

 

水滸伝(すいこでん)』は(みん)(1368年~1644年)の時代に作られた小説です。中国では『三国志演義(さんごくしえんぎ)』に匹敵する人気を誇っております。

モチーフは北宋(ほくそう)(960年~1127年)末期の小規模な反乱です。

 

水滸伝の宋江

 

リーダーの宋江(そうこう)も実在しています。この『水滸伝(すいこでん)』には悪人が登場します。

 

こいつらが悪役達だ!

 

有名なのは高俅(こうきゅう)童貫(どうかん)楊戩(ようせん)蔡京(さいけい)の4人です。

この4人は非常に有名であり、『水滸伝』の〝四姦〟と呼ばれています。

そこで今回は高俅・童貫・楊戩・蔡京を紹介します。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



高俅

高キュウ(高俅)

 

高俅(こうきゅう)は四姦で最初に登場します。

特技は蹴鞠(けまり)・・・・・・現在のサッカーとバレーを組み合わせた遊びです。

 

林冲

 

物語の中心的な悪党であり108星(ひゃくはっせい)林冲(りんちゅう)楊志(ようし)は彼のせいで罪に落とされます。

水滸伝(すいこでん)』ではヤ〇ザ出身という設定になっていますが、これは嘘ではないようです。

 

高キュウ(高俅)

 

史料(しりょう)にも彼がヤ〇ザと繋がりがあったことが記されています。ただし、特技が蹴鞠(けまり)だったのかは不明です。

ちなみに、高俅(こうきゅう)は4人の中で最も史料が少ない人物です。

 

高キュウ(高俅)

 

そのため、実際の彼がどれくらいの悪党だったのかは分からないのです。

行っていた悪行も分かっているだけで金銭着服をして、それを私用に使った程度らしいです。

 

 

 

童貫と蔡京

童貫

 

童貫(どうかん)は宦官です。

宦官は男性器を切り落として後宮に仕える役職です。男性器を切り落としたら髭が生えなくなるのが特徴ですが、童貫(どうかん)は髭が生えていたようです。

また、軍事に精通していたので軍を率いて戦うこともしていました。

 

童貫

 

特殊な宦官なのかと思うかもしれませんがそんな事はありません。

宋には童貫以外にも軍を率いる宦官はいたので、大して珍しいことではないのです。

 

蔡京(水滸伝)

 

さて、この童貫は後述する蔡京(さいけい)が地方官だった時に知り合った人物です。

趣味が蔡京と一緒で書画・骨董収集だったのですぐに意気投合しました。

 

徽宗は北宋の第8代皇帝

 

都に戻った蔡京は童貫と一緒に、北宋(ほくそう)第8代皇帝徽宗(きそう)に媚びを売りました。徽宗(きそう)の趣味も書画・骨董収集なので2人は、トントン拍子に出世しました。

当時の人々は蔡京を〝(じじい)宰相〟、童貫を〝(ばばあ)宰相〟と呼びました。ところが、権力を握った2人もやがて終わりがきます。

 

「金」の国旗をバックとした兵士

 

北方の(りょう)(916年~1125年)が衰退したので、北宋(ほくそう)は新興勢力の(きん)(1115年~1234年)と同盟を結びました。

同盟の結果、長年の宿敵だった(りょう)を滅ぼすことに成功します。ところが、金との約束になっていた金銭の話になると北宋は態度が変わりました。

怒った金は北宋に攻撃を仕掛けて都を包囲しました。

 

童貫

 

徽宗は謝罪して引退する決意を固めました。

次に責任者の処分です。蔡京(水滸伝)

 

蔡京(さいけい)は80歳以上の高齢なので流刑にしましたが護送中に亡くなりました。

童貫(どうかん)は死刑になりました。最期は首が太くて斬りにくかったようです。

 

 

 

楊戩

楊ゼン(楊戩)

楊戩(ようせん)宦官(かんがん)です。4人の中では影が薄い人です。

しかし極悪レベルは、高俅より上です。

楊戩(ようせん)は副業として不動産経営を行っていたようです。

 

楊ゼン(楊戩)

 

これがとんでもない商売であり、所有権のはっきりしない曖昧な土地はすぐに政府のものとして没収していたようです。

面白いことに楊戩は梁山泊(りょうざんぱく)近くの湖水にも税金をかけました。

 

魚・藻・岩・・・・・・とにかく手当たり次第です。

 

三国時代の船(先登)

 

しかし、実際はそんなものから税金はとれません。なので、船を登録している漁師からとっていました。

ここまで行った悪党なので当然、最期は死刑と読者の皆さんは思うはずです。

 

ですが、世の中はそんなに甘くありません。楊戩は宣和(せんな)3年(1121年)に病死しています。

こんな悪人ほど普通に死ぬものです。

 

 

宋代史ライター 晃の独り言

三国志ライター 晃

 

今回は『水滸伝(すいこでん)』の悪人たちについて解説しました。

この4人以外にも悪人はたくさんいるのですが、他のキャラクターについてはまた別の機会に紹介します。

 

※参考

・宮崎市定『水滸伝 虚構の中の史実』(初出1972年 後に『宮崎市定全集12 水滸伝』(岩波書店 1992年所収)

 

▼こちらもどうぞ

ところで水滸伝って何?美味いの?中国の明の時代に完成した四大奇書

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
晃(あきら)

晃(あきら)

横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。
         好きな歴史人物:
秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。
何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。

-外部配信
-