太史慈は孫呉の武将の中でも武勇に優れた将軍として知られていると思います。そして曹操の親衛隊隊長・許褚も曹操のボディガードを何十年も務め、武勇においてもかなりの強さを持っていた人物です。今回はそんな太史慈と許褚のどちらが強いのか、黒田レンの独断と偏見で今夜勝手に比べて決めたいと思います。
接近戦なら許褚!?
許楮と徐晃
一騎打ちには互いに武器をぶつけ合って戦う接近戦があります。三国志のゲームではよく見る光景ですが、一騎打ちをした場合、太史慈と許褚ではどちらの方が強いのでしょうか。黒田レンの独断ですが、多分許褚の方が太史慈よりも強いと思われます。ここで許褚が太史慈よりも強いエピソードを紹介しましょう。
許褚は曹操の配下として加わる前、賊徒から村を守る護衛団として戦っていましたが、賊徒の大軍に村が包囲され、食糧不足になってしまいます。許褚は賊徒から食料をもらうため牛と交換する条件を提示すると賊徒は許褚の提案をすんなり受け入れます。許褚は賊徒に牛を届け食料を手に入れることに成功するのですが、牛が賊徒の元から脱走してしまいます。
許褚は賊徒の元から牛が脱走してきたことを知ると牛の尻尾を引っ張って賊徒の元へ連れて行きます。この光景をみた賊徒は許褚の化物じみた怪力にびっくりして逃走し、村の包囲を解除することに成功します。許褚の怪力にはさすがの太史慈も勝つことができず、許褚と一騎打ちをすれば討ち取られてしまうでしょう。そのため接近戦では太史慈よりも許褚の方が強いと言えると思います。
遠距離戦では太史慈の方が強い!!
接近戦では太史慈よりも許褚の方が強いと言えるでしょう。しかし一騎打ちは接近戦だけでなく、弓矢などの遠距離からの攻撃で敵を射抜いて倒すパターン想定されます。この場合太史慈と許褚のどちらが強いのでしょうか。弓矢などの遠距離戦の場合は太史慈の方が強いと言えるでしょう。ここで太史慈の弓術についてのエピソードを紹介しましょう。
太史慈は孫策の配下へと加わった後、孫策と一緒に賊徒討伐戦に参加。この時太史慈は砦の中に篭城している賊徒が悪口を言われてしまいます。太史慈は賊徒の悪口を聞くと素早く弓矢を構え、悪口を浴びせかけてきた賊徒の手にめがけて弓矢を放ちます。すると弓矢は賊徒の手を見事打ち抜くことに成功し、包囲していた孫策軍は大いに彼の弓矢の妙技に拍手をもって称えるのでした。孫策軍に悪口を言った賊徒は砦の上にいます。
太史慈は砦を包囲しているので、砦の規模にもよりますが、悪口を言った賊徒がいる場所から太史慈の距離は百メートル以上あったと思われ、賊徒の手なんて肉眼で見えるかどうかといったところでしょう。太史慈はこの肉眼で確認できるか分からない小さい的を射抜く弓矢の妙技を用いれば、許褚も防ぐことができずにやられてしまうかもしれないでしょう。
今回の勝負のまとめ
接近戦において太史慈と許褚が一騎打ちを行えば、太史慈の方が不利と言えます。しかし遠距離戦からの攻撃であれば、太史慈の方が許褚よりも有利であると言えるでしょう。よって今回の勝負は引き分けということでよろしいでしょうか。
三国志ライター黒田レンの独り言
今回は太史慈と許褚が一騎打ちを行ったパターンをシミュレーションしてみました。三国志の世界で両者は戦うことがありませんでしたが、このようにシミュレーションしてみるのも三国志の楽しみ方としてはありだと思います。しかし今回のシミュレーションはあくまで黒田レンの独断が混じっているので実際に二人が戦った場合、どのような結末を迎える事になるのかは全くの未知数です。
戦場においては何が起きるかわからないので、もしかしたら接近戦で太史慈が許褚を討ち取ってしまうかもしれません。また遠距離戦でも弓矢で太史慈を許褚が打ち抜いてしまうかもしれません。そのためあくまで今回のは黒田レンの独断ということをご承知しながら楽しんでもらえると幸いです。
▼こちらもどうぞ
太史慈(たいしじ)ってどんな人?孫策とマジで一騎打ちした勇将