HOME > 晃(あきら) 晃(あきら) 横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。 好きな歴史人物: 秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。 何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。 南北宋 【謎の国】東丹国と悲劇の国王・耶律突欲はどんな生涯を送ったの? 三国志の雑学 馬超はメンタルが弱い?馬超孟起のメンタルが弱かった理由 三国志の雑学 【馬超の妻の死から読み取る】馬超の再起を分かりやすく解説 南北宋 水滸伝 岳飛の時代に『水滸伝』の豪傑が存命していた!? 三国志の雑学 曹休の墓はどうやって発見されたの?DNA鑑定が出来なかった理由は? 三国志の雑学 張飛の酒乱を検証!アルコール依存症の張飛の酒の失敗と成功 劉備 劉備は髭如きで人殺しをした?サイコパスの一面を分かりやすく解説 南北宋 澶淵の盟の背景は?燕雲十六州を巡る争いの歴史について解説 三国志の雑学 曹丕は毒蛇使いだったのか?曹操最愛の息子・曹沖の死の真相 呂布 呂布はロシア系だったの?呂布のイケメン説と生涯をわかりやすく解説 三国志の雑学 呉の名将・陸遜の栄光と悲劇の生涯がドラマチックすぎる件 南北宋 澶淵の盟の立役者・寇準の金遣いの荒さと生涯が異常すぎる件 « Prev 1 … 22 23 24 25 26 27 Next »