• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 三国志の雑学 >

三国志の雑学

王異

三国志の雑学

軍師・司馬懿と女策士・王異を比較!軍配はどちらに!?

陸遜

三国志の雑学

徐盛の意見に陸遜はどうして賛成しなかったの?劉備を討ち取らなかった理由

華雄(かゆう)

三国志の雑学

華雄は孫堅の引き立て役に過ぎない、三国志演義と正史三国志を比較

苛ついている曹操

三国志の雑学

楊修の死因とは?曹操に恨まれた優秀な男の最期を分かりやすく解説

夷陵の戦いで負ける劉備

三国志の雑学

夷陵の戦いで戦死した将軍や主要人物は誰なの?分かりやすく解説

周瑜に憧れる袁術

三国志の雑学

袁術が軍師を欲しがってたってホント?人の意見を聞かない袁術の本音とは?

双流星を振り回している徐盛

三国志の雑学

徐盛の武器は何だったの?史実と三國無双を比較してみた

張遼・楽進・李典

三国志の雑学

于禁と張遼の相性はイマイチ?2人の絶妙な関係を深堀りしてみる

丁奉(ていほう)

三国志の雑学

徐盛と丁奉は自らの才覚で成り上がった将軍だった?その共通点は?

劉備

三国志の雑学

劉備の墓は三国時代どこにあったの?またいつ亡くなったの?

張飛が使う蛇矛

三国志の雑学

張飛の武器は蛇矛じゃなかった?蛇矛は三国志の時代の武器だった?

魏を破る朱然

三国志の雑学

徐盛と朱然は名将なのにマイナーな武将だった!?

« Prev 1 … 90 91 92 93 94 … 215 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
まだ漢王朝で消耗しているの? お金と札

外部配信

[7月19日は二千円紙幣が発行された日]2000年のミレニアムに誕生した紙幣
岩瀬忠震 幕末

外部配信

岩瀬忠震は[徳川幕府最強の外交官だった。]圧倒的不利な状況で出来る限り日本の主権を守ったサムライ
簒奪する王莽

外部配信

禅譲とは何か?[世界でも珍しい歴史の一幕を簡単に紹介]
徳川家康と共に武功を重ねる本多忠勝

外部配信

本多忠勝の性格とは?勇猛果敢なだけではなく部下に安心感を与えた[東国一の強者]
明智光秀が剣を持って戦っているシーン

外部配信

明智光秀の野望の城、近江坂本城は光秀没後にどうなった?[今どきの日本史]
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志