- ホーム
- 劉表
劉表
-
劉備のパトロン、龐統・諸葛亮の親戚である劉表とはどんな人?
後漢(25年~220年)の英雄は董卓(とうたく)・袁紹(えんしょう)・袁術(えんじゅつ)・呂布(りょふ)…
-
劉表や劉璋が天下を取れなかったのは無能だからではなかった!
適者生存(てきしゃせいぞん)という言葉があります。自然界で生き残るのは、強い種ではなく環境に最も…
-
劉琦の性格とは一体どんなだったの!?
後漢王朝時代・荊州(けいしゅう)の主として君臨していた劉表(りゅうひょう)。…
-
劉琦はどうして毒殺されなかったのか!?【素朴な三国志疑問】
劉表(りゅうひょう)の長男・劉琦(りゅうき)。劉琦は弟・劉琮(りゅう…
-
劉琦を劉表が後継者にしなかったから○○になった!?
三国志の乱世では国を継ぐ後継者を決める時、非常に難しい決断を求められることになり…
-
孫堅さえ生きていれば…袁術、惜しい人を亡くす
元々はたくさんの部下を召し抱えていた袁術(えんじゅつ)も、その野心を…
-
【kawausoミエル化計画】地味な劉表政権をミエルカしてみたよ!
kawauso編集長が考えるに、この世界に必要なのは透明化なのです。…
-
何で劉備は劉表からの荊州譲渡を断ったの?第6感で決断した劉備の意図とは?
蜀の初代皇帝である劉玄徳。彼は袁紹と曹操の間で起きた官渡決戦の後、荊州のボスである劉表の…
-
劉表の評価が高いのは三人の名士のおかげだった!荊州経営を支えた名士達
後漢王朝の名士である劉表(りゅうひょう)。漢の「八俊(はっしゅん)」…
-
張羨(ちょうせん)とはどんな人?天下分け目の荊州合戦、劉表と争った南郡の支配者
荊州牧の劉表(りゅうひょう)は、内政的には有能ですが、外交面では、基本的…
-
長坂の戦いはどんな戦いだったの?史実をもとに地図を使い徹底解説!
長坂(ちょうはん)の戦いは、西暦208年に行われた赤壁の前哨戦のような戦いです。…
-
袁術は反董卓連合軍の解散後どこで何をしていたの?
反董卓連合軍では配下の孫堅(そんけん)を使って董卓(とうたく)に大きなダメージを与えた、後漢のス…
-
就職戦線異状だらけ!かなり大変だった三国志時代の就職
7月に入り、新しく就職した社会人の皆さんは、新しい職場に馴染み、遣り甲斐を感じている頃でしょうか?…