広告

【麒麟がくる】斎藤道三の子供は何名いるの?


当サイトからのお知らせ_特集バナーa

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

斎藤道三の子供は何名?(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



斎藤義龍についた道三の息子

日本戦国時代の鎧(武士)

 

長井道利(ながいみちとし)・・・長井道利は稲葉山城主斎藤道三の若い頃の子で、高政(義龍)が生まれてから道三の庶子、または弟としたという説があります。初めは道三に仕えたものの、道三と義龍が不仲になると義龍に接近して、異母兄弟の孫四郎、喜平次の暗殺に関与しました。

三国志のモブ 反乱

 

弘治2年(1556年)の長良川の戦いでは、子の道勝と義龍について道三を討ち果たし、義龍が可児郡(かにぐん)の明智氏を滅ぼすと明智荘の代官になります。尾張の織田信長が、美濃攻略を開始し永禄8年夏に木下秀吉が鵜沼(うぬま)城へ攻め寄せると道利は兵300で秀吉を攻撃しますが、木下秀長に側面を突かれて秀吉を取り逃がします。

炎上する城b(モブ)

 

その後、織田方に寝返った佐藤忠能の居城、加治田城奪取に、堂洞城主、岸信周と動きますが、信周が討ち死にしたため、本拠地の関城に籠城しますが、織田方の斎藤利治に攻め落とされ永禄10年(1567年)、稲葉山城が陥落、龍興と共に長良川を下り伊勢国に逃れます。

敗北し倒れている兵士達b(モブ)

 

その後は、長島一向一揆に加勢して信長に敵対を続けますが、信長と不仲になった足利義昭に仕え、元亀2年(1571年)の摂津白井河原の戦いで討ち死にしました。

 

出家した道三の息子と名前以外不明の息子

 

日饒(にちじょう)・・・斎藤道三の晩年の子供であり、道三の遺言で出家し京都妙覚寺に入る

 

日覚(にっかく)・・・斎藤道三晩年の子で、道三の遺言で出家して京都妙覚寺に入る

 

松波政綱(まつなみまさつな)・・・名前以外の詳細不明。

 

斎藤道三の娘達

斎藤道三の娘・帰蝶

 

斎藤道三には7女が確認されますが、帰蝶以外は、誰に嫁いだかが分かる程度です。

 

・娘・・・姉小路頼綱(あねこうじよりつな)に嫁ぎ正室になります。

・娘・・・土岐頼香(ときよりか)に嫁ぎます。

 

帰蝶(きちょう)・・・斎藤道三の娘で正室小見の方の娘、天文4年(1535年)生まれとされていて、それが正しければ道三が42歳の時の子供です。濃姫という伝承もあります。天文18年(1549年)に尾張の織田信長に嫁ぎ正室となりました。

悪い顔をする斎藤道三

 

その生涯は謎が多く、斎藤家の菩提寺常在寺に父・道三の肖像を寄進したと寺伝にあるのを最後に濃姫は歴史の記録から完全に姿を消します。このために濃姫は没年も不明であり菩提寺も戒名も特定されていません。

 

・娘・・・土岐頼純(ときよりずみ)に嫁ぎましたとされていますが、帰蝶との重複の可能性もあります。

・娘・・・斎藤利三(さいとうとしみつ)に嫁ぎ正室となります。

・娘・・・伊勢貞良(いせさだよし)に嫁いで正室になります。

・娘・・・稲葉貞通(いなばさだみち)に嫁いで正室になります。

 

戦国時代ライターkawausoの独り言

kawauso 三国志

 

道三の息子達は異母兄に殺害されたものや、帰蝶を頼って織田信長の家臣として手柄を立てた者、逆に、最後まで信長に抵抗した者や仏門に入った者とバラエティ豊かです。

 

さらに、人生の途中で、同じ道三の血筋同士が争う等、なかなかに業が深い事にもなっていますね。ただそれは、それぞれが中々に優秀であったという証明でしょうね。無能であれば、歴史の表舞台に現れる事さえ出来ないのですから・・

 

関連記事:【麒麟がくる】道三ロス必至!斎藤道三の遺言状の潔さに痺れる

関連記事:【麒麟がくる】斎藤道三が滅んだのは戦争嫌いだったから!

 

麒麟がきた

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-戦国時代 (日本)
-,