ツングースカ大爆発はどの程度の衝撃?100年前の隕石衝突の謎

2020年6月30日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

内容に納得がいかないkawauso様

 

人類が滅亡するSFによくある原因としては、大地震や大津波、核戦争勃発、未知のウイルス、そして隕石の衝突が挙げられます。有名なアルマゲドンも巨大隕石が地球に衝突するのをブルース・ウィルスが自分を犠牲にして人類を救う話でしたね。

 

でも巨大隕石なんか映画の話でそんな簡単に落ちてこないでしょ?

 

隕石が地球に落ちるシーン

 

そんな風に思ってポテチ食いながらプーしてあるあなた!今から112年前にシベリアで起きたツングースカ大爆発を御存じですか?平穏な日常は宇宙の気まぐれで瞬時に消滅するかも知れませんよ。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



1908年6月30日ツングースカ大爆発

地球

 

それは、明治41年(1908年)6月30日。現ロシア連邦クラスノヤルスク地方上空で謎の大規模な爆発が起きました。強烈な爆風は東京都の面積に匹敵する2000平方キロメートルにわたる樹々800万本を焼き払い、巨大な火球を伴うキノコ雲が上りました。

 

その衝撃は1000キロも離れた家の窓ガラスを割り、キノコ雲は数百キロも離れたイルクーツクでも見える程でした。さらに爆発から数夜、夜空は明るく輝き遠く離れたロンドンで真夜中に人工照明なしに新聞が読めた程でした。

 



ツングースカ大爆発の破壊力はTNT火薬5メガトン

 

ツングースカ大爆発の破壊力はTNT火薬5メガトンという巨大さと推計され、広島型原爆の21キロトンを遥かに上回るようです。しかし、爆発が起きた場所は、人間の居住地から離れたタイガの奥地であり、ロシアも政情不安の革命前夜の渦中にあり調査どころではなく、19年も詳細な調査が行われませんでした。

 

長らく隕石が発見されない不思議

 

ツングースカの大爆発に調査の手が入ったのは1927年で、すでにロシア帝国が崩壊しソビエト連邦が成立していました。調査にやってきたのはロシアの鉱物学者のレオニード・クーリックで爆発は隕石によるものと確信していましたが、調査してもどういうわけか衝突クレーターは見つかりませんでした。

 

その後も、クーリックは計3回の調査を行いその間に深い穴のような沼も見つかりましたが、沼底から古い切り株が発見された事で、氷雪地形の一種であるサーモカルストと結論づけられ、クレーターという結論は否定されます。

 

カレンダーの世界史

 

ツングースカ大爆発の正体は?

 

ツングースカ大爆発の原因については1934年、イギリスの天文学者F.J.wウィップルは彗星がシベリア上空の大気で爆発したことが原因と主張。その根拠として衝突から数日間一帯の夜空が輝いたことを取り上げ、彗星の尾に見られる塵や粒子の証拠と述べました。

 

多くは、宇宙からの飛翔物という結論でしたが、それが彗星か小惑星と考えられ、隕石は、落下により生じる鉄片や岩石片が、地上で発見できない事から可能性は低いと見られていました。最近の説では、2008年に、宇宙からの飛翔体ではなくメタンを含む地下のガス1000万トンが地上に噴出したというものまであります。

 

ただ、現在大多数に支持されているのは、小惑星のような天体がツングースカ上空で爆発したというもので、軌道をモデル化すると83%の確率で飛翔体は小惑星のような軌道をたどったと考えられています。この小惑星は、銀河系の小惑星帯からやってきた可能性があるそうです。

 

NASAの調査では、ツングースカ大爆発を起こしたのは、直径50から80メートルの小惑星であるとされています。この小惑星は、時速5万4000キロで大気圏に突入し、上空5から10キロで爆発したと考えられています。

 

小惑星が4時間早く大気圏に突入していたら・・・

kawausoと曹操

 

ツングースカに大きな被害をもたらした小惑星の大爆発ですが、その被害ですら人類は感謝すべきかもしれません。

 

というのも、小惑星の大気圏突入が4時間早ければ、小惑星はロシアの首都で人口15万人のサンクトペテルブルグに直撃し、首都が消滅するという結果になったかも知れないのです。そうなれば、多くの人命が瞬時に失われ、多くの文化財が焼き払われる結果になったでしょう。宇宙からの飛来物は、ほんの気まぐれで人類の活動にトドメを刺す、おそるべき存在なのです。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-まるっと世界史