こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。
陳寿のお陰で呉書は残った
韋昭の呉書は55巻とされていますが、現在では散逸して存在しません。つまり、現代の私達は陳寿の三国志を通して韋昭の呉書を見ている事になります。
もし、陳寿が呉書を丸パクしないで、さっさと二国志として献上していれば、呉の記録はその後の戦乱でバラバラになって消え、三国志演義における呉の活躍は寂しいものになったでしょう。打算によって呉書を追加したっぽい陳寿ですが、結果として孫呉の記録を残し、三国志演義に繋がる重要な基礎を築いたと言えるのです。
関連記事:周泰の傷を治療したのは華佗だった?孫権の要請により周泰を救った華陀
関連記事:晋にも五虎将軍が存在した?魏の五将軍に匹敵する晋の名将を紹介
三国志ライターkawausoの独り言
いかがでしたか?
元々は、二国志で終わらせようと考えていた陳寿が韋昭の呉書に出会って方向転換。
必死に引き写して、二国志を三国志にしたお陰で、三国志は三国志演義として脚色され、三すくみが成立した珍しい時代として、持てはやされるようになったとしたら、歴史とはなんと面白く神秘的な偶然に満ちているものでしょうね。
参考文献:正史三国志
関連記事:不遇なんてウソ!陳寿の悲劇の歴史家像は捏造だった?
関連記事:陳寿(ちんじゅ)とはどんな人?●●のレッテルを貼られてしまった正史三国志の作者