広告

【孔門十哲】閔子騫(びんしけん)とはどんな人?いじめてくる継母も徳で感化させる

2018年9月19日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

儒教

 

古今東西、継母(ままはは)による継子(ままこ)いじめの物語は数多く存在します。

 

その中でも最も有名なものといえばシンデレラでしょうか。

 

シンデレラは継母どころかその連れ子である2人の姉にもいじめられ、

ボロボロの服を着せられて毎日毎日奴隷のようにこき使われていました。

 

ところが、そんな彼女を哀れに思った魔法使いの計らいで舞踏会に出かけることになり、

そこで王子様に見初められて楽しいひと時を過ごします。

 

しかし、夜中の12時の時を告げる鐘が鳴る前に家に帰らなければならないという

魔法使いとの約束を思い出したシンデレラは、

ガラスの靴を片方落としたのにも気づかないほど慌てて城から出ていったのでした。

 

美しいシンデレラが忘れられない王子様は、

ガラスの靴の持ち主を探して国中を探し回ります。

 

そしてついにシンデレラが探し当てられ、

シンデレラは王子様と幸せに暮らすことになったのでした。

 

女の子なら誰もが夢見る幸せなこの物語ですが、

ちょっと心が汚れてしまった大人になって読み返してみると、

「継母に天誅(てんちゅう)とか制裁とかは無いのか」と何だか物足りなく感じちゃいませんか?

 

ほら、『落窪物語(おちくぼものがたり)』みたいにもっとやれよ!

 

確かに復讐もいいけれど、

もっとスッキリする終わり方だってありませんか?

 

継母が改心するというハッピーエンドです。

 

関連記事:衝撃の事実!忍者のルーツは春秋戦国時代の中国にあった?(HMR)

関連記事:晏嬰(あんえい)とはどんな人?孔明の好きな梁父吟を作った春秋戦国時代の名宰

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



涙を誘う少年・閔子騫の孝行物語

涙を誘う少年・閔子騫の孝行物語

 

後に孔子の弟子として名を馳せる少年・閔子騫(びんしけん)は幼い頃に母を失い、

しばらくは父と共に男同士身を寄せ合いながら慎ましく暮らしていました。

 

ところが、父がある女性と結婚することになります。

その女性は既に2人の子どもを抱えていました。

 

母親だけではなく2人の弟までできたと閔子騫は喜びましたが、

継母の方は閔子騫のことを良く思っていませんでした。

 

継母は閔子騫につらく当たり、

寒い冬が訪れると連れ子2人には綿を入れたモコモコの着物を与えたのに、

閔子騫には枯れた葦を入れたスカスカの着物しか与えませんでした。

 

閔子騫はその着物を羽織りましたが、

凍てつくような寒さに体が自ずと震え、

歯がガチガチと鳴っていました。

 

閔子騫の父はその様子を見て流石に頭にきたらしく、

継母に強く離婚を迫りました。

 

ところが、これに猛反対したのは虐待されていた閔子騫だったのです。

 

「母が居なくなってしまっては3人の子が凍えてしまいます!

私だけが凍えていれば弟たちは凍えずに済みますから、

どうか母を追い出すようなことはおやめください!」

 

閔子騫のこの言葉を聞いた継母は、

今まで自分が閔子騫にしてきたことを悔い改め、

以後閔子騫も実の子と同じようにかわいがったのでした。

 

 

 

慎ましく物静かだが、言うことは言う閔子騫

慎ましく物静かだが、言うことは言う閔子騫

 

自分に辛く当たってきた継母を恨むこともせず、

むしろその窮地(きゅうち)を救って見せた孝行者の閔子騫ですが、

やはりあの孔子にも孝行者として一目置かれる存在でした。

 

閔子騫は孔子のそばにいるとき、

それを他人に誇るような態度をとるようなことはなく、

慎ましく静かに付き従っており、

彼と一緒にいるときに孔子はとても楽しそうだったといいます。

 

また、()で主君の蔵が新しく建造された際に

閔子騫が「わざわざ造り替えなくても、昔のままでよかったのに…」

とポツリと呟いたということを耳にした孔子は

「あの閔子騫は基本だんまり屋だけれど、たまに話す言葉はどれも的を射ている!」

と大絶賛。(『論語(ろんご)先進篇(せんしんへん)

 

他にも、閔子騫が季孫(きそん)()という小さな町の取締役になってほしいと頼まれた際には、

その使者に「わたしのためにうまく断ってください」と伝えてスッパリ断っています。

 

その上、「またそのようなすすめを受けたら、私は隣の(せい)に亡命します」と宣言。

 

言葉は少なくもの静かな閔子騫ですが、

心の内には強い意志を秘めていたことを感じさせますね。

 

孔門十哲

 

 

三国志ライターchopsticksの独り言

 

自分が一番辛い思いをしただろうに、

自分をいじめた継母をかばった閔子騫。

 

彼はもしかしたら、

継母の立場故の弱さや苦悩を理解し、

自分がストレスのはけ口になることで継母を救おうと

常々考えていたのかもしれません。

 

しかし、閔子騫の父が継母の所業に怒り狂う心を持っていなければ、

閔子騫の胸に継母を思いやる心など育たなかったことでしょう。

 

元々父が閔子騫を深く愛していたからこそ

閔子騫の心にも継母を思いやる愛が育ち、

最後にはその愛で継母の冷たい心を溶かすことができたのではないでしょうか。

 

関連記事:キングダム(春秋戦国時代)には核兵器は存在した?葵丘の盟とオバマ大統領の広島訪問

関連記事:春秋戦国の覇者・桓公の最後は非常に残念!名宰相がいなくなったら大変なことに

 

袁術祭り

 
 
 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso編集長

kawauso編集長

kawauso編集長です。 はじ三の中の人です。 様々なトピックを立てますが 盛り上がらない時には ごめんね。 大体、咬まないので 気軽にからんでもらえると 嬉しいです。

-春秋時代
-, , ,