• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 史記

史記

司馬遷(しばせん)

三国志の雑学

司馬遷の『史記』の特徴を解説!実は司馬遷1人の作品ではない!?

司馬遷(しばせん)

三国志の雑学

中国最初の正史『史記』のあらすじ解説と「本紀」の謎

郭嘉の本

三国志の雑学

漢代にはこんなにもたくさんの本が生み出されていた!【漢代の本】

司馬遷(しばせん)

前漢

『史記』に託された司馬遷の激情とは

司馬遷(しばせん)

三国志の雑学

【史記】には解説書が3つ三家注って何?

司馬遷(しばせん)

前漢

『史記』のはじまりは三皇本紀?五帝本紀?

孔子と儒教

春秋時代

春秋と史記に隠された意味がダヴィンチコードレベル

司馬遷(しばせん)

新末後漢初期

意外!漢書が編まれた理由は司馬遷へのダメ出しだった

劉備と徳川家康

三国志の雑学

みんな大好きウ◯チの話!三国志時代のトイレ事情

司馬遷(しばせん)

三国志の雑学

誇りを失ってもなお『史記』を書いた司馬遷の執念

はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
関索とラブラブな鮑三娘(女性と結婚)

外部配信

[驚愕]関索の嫁・鮑三娘:史上最高の美人だった?!
塩を一人占めして笑っているリンカーン大統領

外部配信

[5月11日は母の日]母の日は「戦争の悲しみ」から生まれたって知ってた?
衆道? 井伊直政と徳川家康

外部配信

[探証]井伊直政の真実:本当にイケメンだったのか?
曹操丞相えらいねんで!

外部配信

[知ってる?]司徒の仕事って何?チベットで今も続くその役割とは
自動車(クラシック)に乗るkawausoさん

外部配信

[5月10日は自動車事故 第1号が発生した日]世界初の交通事故は意外と穏やか?
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志