• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 王平

王平

王平は四龍将

王平

魏延も一喝!戦場で生きる武将・王平はどんな人物なの?

沙摩柯

一億二千万人の三国志

3138名に聞きました!義理堅い異民族と言えば?三国志の歴史を彩ってきた民族達

魏から蜀に下る姜維

姜維

魏からの降将である姜維と王平はなぜ蜀軍の中心になったのか?

ほとんど字が書けなかった王平

三国志の雑学

王平は10文字以上の漢字が書けないのは本当なのか?

馬謖の副将として配属される王平

三国志の雑学

なぜ王平の性格は史実と矛盾しているのか?山に登らなかった漢の謎評価

馬謖の副将として配属される王平

三国志の雑学

街亭の戦い時の撤退戦の評価ポイントとは?趙雲と王平の功績

ほとんど字が書けなかった王平

はじめての蜀

王平とはどんな人?降伏することは恥ではない馬謖の副官

北伐を結構する孔明

三国志の雑学

【諸葛亮の第1次北伐】諸葛亮必勝法と敗因とは?

王平は四龍将

王平

三国志時代にもダジャレがあった?蜀の王平(おうへい)は異民族から「ヘイ!!OH様」と呼ばれていた

王平は四龍将

三国志の雑学

【王平の戦いが凄い】文字は10個しか知らないけれど軍事において抜群の才能を示した戦い

孔明

三国志の雑学

【三国志の誤植集】何平や喬国老や橋玄って誰?うっかりミスが大惨事!

司馬懿と魏延

三国志の雑学

驚愕!実は名築城家でもあった魏延の意外な才能!

1 2 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
鎌倉時代 服装 男女

外部配信

鎌倉武士の食事は21世紀でも理想の栄養バランス!鎌倉殿の13人の[食事を見てみよう]
凍える忍者

外部配信

戦国時代の伊賀と甲賀は日本史上はじめて国民軍を組織して織田信長と戦った先進地域だった!
ものすごく強かった光武帝

外部配信

劉邦と光武帝ではどちらが偉大?前漢・後漢の建国者を比べてみた![どっちの皇帝show]
隕石が地球に落ちるシーン(ツングースカ大爆発)

外部配信

[6月30日は国際小惑星デー]地球が危なかった!「国際小惑星デー」ができた理由とは
上杉謙信

外部配信

無敵の軍神上杉謙信をコテンパン!正体不明の軍師白井入道とは?[教科書が教えない日本史]
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志