広告

【衝撃の事実】日本の戦国時代にも三顧の礼があった!

2017年2月2日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

三顧の礼 ゆるキャラ 孔明

 

三国志の時代劉備は荊州に住む臥竜(がりょう)こと諸葛孔明を三顧の礼を用いて

向かいれることにします。

劉備は軍師孔明を手に入れたことで一気に飛躍することになります。

日本の戦国時代にも三顧の礼を持ってある軍師を向かい入れた人物がおりました。

その人物は羽柴藤吉郎、後年豊臣秀吉です。

彼は三顧の礼を持って向かい入れた人物こそ日本の戦国時代の張良と言われた天才軍師

竹中半兵衛重治(たけなかはんべえしげはる)です。

 

関連記事:【軍師特集】三国志、中国史、日本史にみる君主を支えた敏腕軍師たち

関連記事:軍師ってどんな職業なの? <三国志豆知識>

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



美濃の豪族達を調略せよ

織田信長01

 

後年の豊臣秀吉は半兵衛を配下に向かい入れた当時はまだ織田信長の一武将でした。

そんな藤吉郎は織田信長から「美濃(みの)攻略の足がかりとなる豪族達を調略せよ」と命令を

受けます。

この命令を受けた藤吉郎は斎藤氏が治めている美濃に単身潜入して美濃の有力な豪族達を

調略するべく奔走することになります。

藤吉郎は美濃の豪族達の調略を行っている最中に

竹中半兵衛が斎藤氏の本拠地である稲葉山城(いなばやまじょう)をたった数十人で

陥落させてことを知り、今現在浪人として不遇を囲っていることを知り、

彼は半兵衛を自らの配下として加えたいと考えます。

 

藤吉郎の説得その1:身分を偽って半兵衛を仲間に引き入れる

 

藤吉郎は半兵衛を仲間に加えるために色々と考えます。

そして彼は半兵衛ほどの知略を持った人物に正直に自分の言葉を伝えてもダメだと考え、

自らの身分を偽って半兵衛に接近して説得を行おうと考えます。

藤吉郎はすぐにこの作戦を実行するべく半兵衛に近づき、彼は半兵衛に

「尾張(おわり)の織田信長って結構すごいらしいですよ。

私は今から尾張にいって信長の配下に加わろうと考えているのですが、

一緒に行きませんか。」と誘います。

しかし半兵衛は「いや。私は今誰にも仕えたいと思わないので、一人で言ってください」と

断られてしまいます。

こうして藤吉郎の作戦は失敗に終わってしまうのです。

だが彼は諦めずに次の作戦を決行します。

 

藤吉郎の説得その2:自分の気持ちを正直に伝える

 

藤吉郎は上記の作戦を失敗したことを反省してやはり自分の気持ちを正直に伝えないと

ダメなんだということに気づきます。

そして彼は再び半兵衛の家に行って「半兵衛殿。織田信長に仕えてくれないでしょうか。」と

再度お願いします。

しかし半兵衛は「しつこいですね。私は誰にも仕えないっと言ったでしょう。」と言われてしまい、

再び追い返されてしまいます。

藤吉郎はその後も彼の元を訪れては同じことをいって追い返されてしまいます。

 

藤吉郎の説得その3:三度自分の気持ちを伝える

 

藤吉郎は半兵衛に合計三回も断れてしまいます。

これだけひつこいと現在ではストーカーとして即逮捕されてしまいます。

しかし戦国時代にはストーカーなどという概念はないので捕まりません。

そして彼は三度目の正直で再び半兵衛の元へ訪れて自らの熱意を伝えます。

半兵衛は合計四回目の訪問と藤吉郎の熱意に根負けしてしまいます。

だが彼は藤吉郎に「いいでしょう。あなたの熱意に根負けしましまた。

しかし織田信長に仕えるのではなく、あなたに仕えることにします。」といい、

藤吉郎をびっくりさせてします。

藤吉郎は「分かりました。あなたの主君としてその智謀をつかわせていただきます。」

と言って彼を配下に加えることに成功します。

こうして藤吉郎は三顧の礼?を用いて半兵衛を仲間に加えることに成功するのです。

 

戦国史ライター黒田レンの独り言

 

半兵衛は藤吉郎の三顧の礼によって軍師として迎えることになります。

三国志も戦国史も有能な人物は自ら頭を下げて何度も尋ねることによって

天下をひっくり返すほどの人物を手に入れることができるのだということが、

このエピソードでお分かりになるのではないのでしょうか。

 

軍師官兵衛に関する記事一覧:軍師官兵衛全記事

関連記事:竹中半兵衛重治と黒田官兵衛はどっちが凄かったの?

関連記事:孤高の天才参謀・竹中半兵衛重治は知略で君主を追い出した!?

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-戦国時代 (日本)