[はじめての三国志のコンセプト]
はじめての三国志は「ゆるく」「たのしく」「わかりやすく」をコンセプトにしたエンタメWebメディアです。
はじめての三国志では、「三国志」や「中国史」に関する資料・文献・書物・ニュースなどから情報を収集し、運営スタッフによる独自調査や考察によって企画や記事の制作・編集を行っております。
メディア制作にあたり、以下の文献・書籍・資料・書物を参考にしています。
こちらのページでは、全ての出典元が記載できている訳ではありません。
各記事に参考出典元を記述しているため、個別にページをご参照ください。
掲載参考文献/論文/資料一覧(順次、更新中)
「三国志」軍師34選神野正史ベレ出版
書籍 | 著作者 | 出版社 |
---|---|---|
「三国志」の政治と思想 史実の英雄たち | 渡邉義浩 | 講談社選書メチエ |
キングダム 最強のチームと自分をつくる | 伊藤羊一 | かんき出版 |
よみがえる中国の兵法 | 湯浅邦弘 | 大修館書店 |
塩鉄論 | 曽我部 静雄 (翻訳) | 岩波書店 |
華陽国志 | 中国古典新書続編・[訳]中林史朗 | 明徳出版社 |
完訳三国志 | [訳]小川環樹・[訳]金田純一郎 | 岩波書店 |
漢帝国 400年の興亡 | 渡邉義浩 | 中公新書 |
世界史劇場 正史三国志 | 渡邉義浩 | PHP文庫 |
古代の中国文化を探る 道教と煉丹術 | 今井弘 | 関西大学出版部 |
三国志 | 吉川英治 | 講談社 |
三国志 | 横山光輝 | 潮出版社 |
三国志 | 北方謙三 | 角川春樹事務所 |
三国志 演義から正史、そして史実へ | 渡邉義浩 | 中公新書 |
三国志 諸葛孔明99の謎 | 加来耕三 | 二見書房 |
三国志(図解雑学) | 渡邉義浩 | ナツメ社 |
三国志ビジュアル百科 | 渡邉義浩 | 講談社 |
三国志演義 | 羅貫中 | 徳間文庫 |
三国志人物鑑定辞典 | 渡辺精一 | 学研 |
三国志人物事典 | 渡部精一 | 講談社 |
三国志への道標 | 井上泰山 | 関西大学出版部 |
三国志全人名事典 | 中国の思想刊行委員会 | 徳間書店 |
始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎 | 渡邉義浩 | 集英社新書 |
儒教と中国 「二千年の正統思想」の起源 | 渡邉義浩 | 講談社 |
諸葛孔明 | 植村清二 | 中公文庫 |
諸葛孔明上・下 | 陳舜臣 | 中央公論社 |
人間・始皇帝 | 鶴間和幸 | 岩波書店 |
正史三国志 | 陳寿・[注]裴松之 | ちくま学芸文庫 |
絶対に人に言いたくなるろくでもない三国志の話 | うどん・木志田コテツ | KADOKAWA |
史記列伝 | 司馬遷 | 岩波書店 |
誰も知らなかった皇帝たちの中 | 岡田英弘 | WAC BUNKO |
知識ゼロからの史記入門 | 渡辺精一・横山光輝 | 幻冬舎 |
中国古代の文化 | 白川静 | 講談社 |
中国皇帝伝 歴史を動かした28人の光と影 | 小前亮 | 講談社 |
中国皇帝列伝 | 守屋洋 | PHP研究所 |
通俗三国志 | 湖南文山 | 不明 |
読む年表 中国の歴史 | 岡田英弘 | WAC BUNKO |
破三国志 | 桐野作人 | 学研 |
爆笑三国志 | KOEI | KOEI |
秘本三国志 | 陳舜臣 | 文藝春秋 |
腐敗と格差の中国史 | 岡本隆司 | NHK出版 |
魏志倭人伝の謎を解く | 渡邉義浩 | 中公新書 |
蒼天航路 | 王欣太・李學仁 | 講談社 |