晃(あきら)

晃(あきら)

横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。
         好きな歴史人物:
秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。
何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。

土いじりをする劉備

外部配信

劉備は本当は貧乏ではなかった!親戚の金で遊学し、商人から融資を受けて旗揚げした[驚愕の事実]

劉備を警戒する陳羣

外部配信

名士陳羣も劉備、呂布、曹操と3度も主を変えていた!それが[許される]背景とは?

燃え尽き症候群の馬超

外部配信

錦馬超が最強騎兵を率いながら没落した原因は器量が狭いというより[メンタル面が豆腐だったせい]

趙雲

外部配信

趙雲が劉禅時代に急激に昇進したのは関羽や張飛がいなくなったお陰だった?[真実の三国志]

劉備の臨終に立ち会う孔明

三国志の雑学

劉備は白帝城で死んでいなかった!はじ三探偵・晃の事件簿 

曹操と妻たち

三国志の雑学

えっ、こんなにいるの!?曹操の側室劉夫人と沛国劉氏の人々を紹介

呉の国境を守る魯淑

三国志の雑学

実は有能だった!?魯粛の天下二分の計と墓の場所を考察

孔融を処刑する曹操

三国志の雑学

曹操を裏切った漢たち!?張邈と仲間たちについて考察

陳羣

三国志の雑学

曹魏で三公までなった陳羣とはどんな人だったのか?

晋の陳寿

三国志の雑学

不遇なんてウソ!陳寿の悲劇の歴史家像は捏造だった?

袁紹に顔良の活用を止める沮授

はじめての漢

沮授とはどんな人?主人運が悪かった!袁紹軍悲劇の参謀

曹植と曹丕に期待する曹操

三国志の雑学

明かされた真実!曹丕・曹植の後継者争いは、曹操と曹丕が仕組んだ罠だった?