• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 三国志の雑学 >

三国志の雑学

城を守り抜く満寵

三国志の雑学

満寵の有能さを解説します!もう少し広まって欲しい満寵の評価

手紙を読んでブチ切れる劉封

三国志の雑学

孟達と関羽がいなくても劉封は劉備に処刑される運命だった?

献帝

三国志の雑学

献帝の生涯と、それぞれから最期に贈られた諡を考えてみる

曹操に仕える張コウ(張郃)

三国志の雑学

張郃はどうして張飛に負けても処罰されなかった?

劉備の黒歴史

三国志の雑学

督郵はつらいヨ!劉備ばかりか満寵にもシバかれた下っ端役人

献帝

三国志の雑学

献帝の死因を探っていくと、見えてくるもう一つの側面

楊俊

三国志の雑学

歴史書『三国志』から解説!司馬懿の才能を見抜いた楊俊とは何者か?

魔のトリオ攻撃が劉備を追いつめる!07 蔡瑁、劉備

三国志の雑学

謎が多い劉備の生まれについて、高祖の血族とは本当なのか?

郭援

三国志の雑学

史実の『三国志』に散見、馬超が戦った郭援について考察

劉備に重く採用されなかった龐統

三国志の雑学

【衝撃】劉備は龐統をスパイと見抜いて左遷した!

顔良と文醜

三国志の雑学

顔良と文醜はどこの馬の骨だったのかを考える?

大船団を率いて呉を攻める王濬(おうしゅん)

三国志の雑学

三国志の水軍代表格・江東の水軍、荊州の水軍はどんな評価をされていたの?

« Prev 1 … 47 48 49 50 51 … 215 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
東京スカイツリー、kawausoさん

キングダムのネタバレ考察

キングダム856話ネタバレ「最強の刺客」レビュー考察
邪馬台国と卑弥呼軍

外部配信

[卑弥呼の秘話]消された男弟・ツクヨミ!天武と天智の闇に迫る
魏を破る朱然

外部配信

[秘密の英雄]徐盛・朱然:名将なのになぜマイナー?真相に迫る!
劉邦と張良と陳平

一億二千万人の三国志

2425名の三国志好きに聞きました!「ほかにすることはないのですか」と言えば?
おとぼけ

外部配信

[11月13日は茨城県民の日]意外と知らない茨城の魅力とは?
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志