孟達と関羽がいなくても劉封は劉備に処刑される運命だった?

2020年3月9日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

はじめてのプロ野球 関羽

 

建安24年(219年)に関羽(かんう)曹仁(そうじん)を攻めますが、背後を孫権(そんけん)に突かれてピンチに陥ります。

関羽の救援要請をシカトする劉封

 

関羽はすぐに、劉封(りゅうほう
)
孟達(もうたつ
)
に助けを求めました。劉封は劉備(りゅうび)の養子です。だが2人は平定したばかりの土地であり、城を空にすることは危険であるから援軍を拒否。

父・関羽とともに亡くなる関平

 

客観的にみると正しい判断です。ところが拒否の結果、関羽は戦死。2人は劉備から莫大な恨みを買います。その後、孟達は(220年~265年)に逃走。劉封は処刑されました。ところで劉備はなぜ劉封を養子にしたのでしょうか?

 

今回は正史『三国志』をもとに劉備が劉封を養子にした理由について考察していきます。

 

自称・皇帝
当記事は、
「孟達 関羽」
などのワードで検索する人にもオススメ♪

 

関連記事:関羽を倒したのは呂蒙ではなく于禁だった!関羽に致命傷を与えた于禁の戦略とは?

関連記事:孔明によって殺害されてしまった劉封、実は○○から逃亡するようにアドバイスを受けていた!

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



劉磐の甥

劉封

 

まず劉封が何者なのか説明します。正史によるとは劉封の本名は寇封(こうほう)であり、「長沙の劉氏」の甥と記載されています。劉封伝だけを読んでも、長沙の劉氏が誰かさっぱり分かりません。

 

呉の勢力を率いる孫策

 

長沙の劉氏は劉磐(りゅうばん
)
という人物です。彼は荊州の長官である劉表の一族。劉表配下でも勇猛な武将として知られており、孫策(そんさく)も彼に苦しめられました。

 

太史慈

 

ただし孫策配下に太史慈(たいしじ)が加入して以降は、ほとんど前線に出なくなったようです。太史慈の方が武力・統治能力のレベルが上だったからです。第一線から退いた劉磐(りゅうばん
)
はその後、長沙の統治を任せられていました。

 

上記のことから「長沙の劉氏」とは劉磐のことを指すと分かります。血筋は遠いですが劉封は劉表と親戚関係と分かります。

 

劉備と劉表の自称「漢王朝の末裔」

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志(本)

 

それでは劉備はなぜ劉封を養子にしたのでしょうか?劉備が劉封を養子にした正確な時期は不明ですが、養子に入った理由が劉備に後継ぎがいなかったことになっているので、劉禅が生まれる建安12年(207年)より前ということになります。しかし養子だったら部下の関羽・張飛(ちょうひ)趙雲(ちょううん)からもらえばよいはず。どうしてわざわざ、劉表の親戚をもらったのでしょうか?

 

劉備

 

私は劉備が自称していた漢王朝の末裔にあると思います。建安6年(201年)、曹操(そうそう)に敗北した劉備は劉表が統治している荊州に保護を求めます。

 

酔いつぶれる劉備玄徳

 

この時期から劉備は「漢王朝の末裔」というブランドを使用し始めますが、使っていたのは「中山靖(ちゅうざんせいおう)劉勝(りゅうしょう
)
の末裔」ではありません。

 

劉備に仕える張裔

 

劉備が自称していたのは、「臨邑侯劉復(りんゆうこう りゅうふく)の末裔」でした。劉復は前漢(前202年~後8年)の長沙定王劉発を先祖とする人物です。面白いことに劉備は荊州に来るまでは漢王朝の末裔と自称した形跡は無いのですが、荊州亡命以後は、その件を公にしている形跡があります。いきなり出てきた末裔話を信じる人はいません。ところが不思議なことに、荊州の知識人の間では、これが当たり前のように認知されていました。なぜでしょうか?

 

後継者を決めるのに困っている劉表

 

謎を解くカギは劉表にあります。劉表が末裔と自称する「魯恭王劉余(ろきょうおう りゅうよ)」という人物が劉発と兄弟関係だったのです。劉表も氏素性が不明な人物で有名ですが、上記の件が正しかったら、劉備と劉表はご先祖が兄弟関係なので、2人は血筋がかなり近いことになります。もちろん2人が主張している末裔が本当の場合ですけど・・・・・・

 

劉封を養子に!

後継者を決めた劉表

 

当然、劉表(りゅうひょう)というパトロンがいれば劉備の自称「漢王朝の末裔」は、世間にあっさりと通るはずです。だって2人ともウソをついているのですから・・・・・・

 

二刀流の劉備

 

劉備の主張を更に強固にするために持ってきたのが養子作戦でした。確証は無いですが、劉備と劉表で考えたのでしょう。しかも劉備の先祖(自称)の土地である長沙から持ってくれば、バッチリ!

手紙を読んでブチ切れる劉封

 

その白羽の矢が立った人物が、劉表の遠縁に当たる寇封。結局、彼に待ち受けているのは悲劇的な未来でした。劉備のブランド力アップのために使われて、劉封も可哀そう・・・・・・

 

三国志ライター 晃の独り言

三国志ライター 晃

 

劉表は劉備の力を警戒していたという史料が裴松之の注に残されていますが、これは後世の作り話と言われており、史料の信ぴょう性に関しては疑問視されています。

 

劉表死す

 

三国志演義』の影響のせいなのか、劉表は凡人でダメな男というレッテルを貼られています。だが、私は間違ったことと思います。氏素性も分からない自称「漢王朝の末裔」の男が、地元の豪族・知識階級を手なずけて約20年も荊州を統治したのはスゴイです。もし劉備が彼の部下になっていたら、天下統一も夢ではなかったかもしれません。

 

※参考文献

・津田資久「劉備出自考」(『国士館人文学』3 2013年)

 

※はじめての三国志では、コメント欄を解放しています。皆さんは劉備と劉表のどちらが好きでしょうか?何かコメントをください!

 

関連記事:劉備の養子・劉封(りゅうほう)はなぜ殺されねばならなかったの?

関連記事:実子劉禅(りゅうぜん)と養子劉封(りゅうほう)の明暗

 

樊城の戦い特集

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
晃(あきら)

晃(あきら)

横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。
         好きな歴史人物:
秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。
何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。

-三国志の雑学
-