広告

糜芳(びほう)とはどんな人?古参の武将でありながら関羽を裏切り呉へ寝返った男

2016年10月14日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

糜芳

 

糜芳(びほう)は兄・糜竺(びじく)と共に劉備(りゅうび)が徐州へ逃げてきた時に仲間に加わった人物です。かなりの最古参の武将でありながら、彼は何で関羽を裏切って呉へ寝返ったのでしょうか。今回は彼の生涯を追いながら関羽を裏切った原因を探っていきたいと考えます。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



徐州へ来た劉備の家臣になる

陸遜 劉備

 

糜芳は徐州の富豪の家に生まれ、劉備が徐州を前領主であった陶謙(とうけん)から譲られて、領主の座に就任した時に劉備に仕える事にします。彼は実家が裕福な富豪であった事から劉備を兄である麋竺と共に経済的な援助を劉備に行っていきます。その後劉備が呂布に徐州を奪われた際、彼と共に曹操の元へ逃げこみます。

 

再び逃走

劉備 曹操

 

糜芳は劉備と共に曹操の元へ逃げ込むと、彼の元で主従ともども優遇されます。この優遇は呂布討伐戦終了まで続きますが、その後不穏な空気が劉備を包みます。劉備は後漢皇帝である劉協(りゅうきょう)が発した曹操暗殺計画に加担しているとの噂が流れます。劉備はこの曹操暗殺計画が失敗に終わると予想し、曹操の元を脱出。糜芳も兄と共に劉備の後を追いかけることになり、平穏な時間はあっという間に終わり再び逃亡生活に逆戻りしてしまいます。

 

江陵太守に任命される

劉備

 

劉備はその後劉璋(りゅうしょう)が領有している益州の強奪に成功します。そして以前から彼の領地であった荊州には関羽を総督として任命し、彼に荊州の全権を与えることにします。関羽はまず長年劉備軍に付き添ってきた糜芳へ南郡太守の地位を与えることにします。糜芳はこうして長年劉備軍に付き添ってもらった功績が認められるのですが、彼は荊州に留まった事が彼の人生を大きく変化することになるとはこの時は知る由もありませんでした。

 

関羽に無茶苦茶責められる

関羽

 

糜芳は南郡太守へ任命されると一生懸命職務に励みます。しかし関羽は彼を見くびっており、ちょっとのミスでも鬼のような形相をして彼を責めます。暴力は振るわれないが、常に言葉の暴力を受け続けていた糜芳は関羽が嫌になってしまいます。

 

関羽と仲がよくない糜芳

 

そんな中、彼は関羽の怒りを買ってしまいます。彼は南郡の太守として一生懸命働いていたある日、城内が原因不明の火災を起こします。幸いこの火災は大きくなる前に鎮火できたため、大事にはなりませんでしたが関羽はこの火災を知ると激怒。すぐに南郡にまでやってきて、部下がいる前で糜芳を大いに罵ります。彼は部下の前で恥をかかされた事に憤りを感じ関羽を大いに嫌いになります。

 

関羽が嫌いになった事が原因で呉へ寝返る

関羽にネチネチ怒られる糜芳

 

関羽はその後魏が領有している荊州へ攻撃を仕掛けるため、大軍を率いて北上を開始します。関羽の留守を守るのは士仁(しじん)と糜芳です。その後関羽から使者がやってきて「兵士と兵糧を送るように」との命令を受けた二人ですが、日ごろから関羽に恨みを持っていたことから、ほんの少しの兵士と兵糧を輸送します。このことを知った関羽は激怒し再び使者を二人の元へ送り

 

「てめえら。よくもなめた真似してくれたな。帰ったらただではおかん」と脅迫に近い内容の伝言を受け取ります。二人は関羽のこの傲慢な態度にほとほと嫌気がさします。

 

呉に下る糜芳、孫権

 

呉軍が蜀との同盟を破棄して荊州へ侵入してくると同僚である士仁は親友である虞翻の説得によって呉へ降伏します。そして糜芳も呉の軍勢が城を包囲してきた時に降伏。荊州は二人の太守が降伏したことで、残りの城も呉へ降伏して劉備が領有していた荊州全域は完全に呉の物になってしまいます。

 

三国志ライター黒田廉独り言

黒田廉

 

さて糜芳は呉へ降伏した後どうしたのでしょうか。彼は呉へ降伏すると賀(がせい)と共に山越討伐戦に参加しております。また士仁の親友である虞翻は彼を大いに嫌っており、糜芳を見ると「忠誠心のかけらもない裏切者」と執拗に彼を罵っていたそうです。そして彼の兄貴である麋竺は糜芳が裏切ったことで荊州を呉へ取られてしまったことを大いに怒り、弟が裏切ってから一年後に病を発病して亡くなってしまいます。関羽が部下を大切にしないのは彼の落度であり、関羽を注意しなかった上司である劉備の落度であると言ってもいいでしょう。しかし糜芳も劉備へ関羽の態度を何とかしてくれなどを訴えて入れば、関羽の態度は変化して彼が蜀を裏切ることをしないで済んだかもしれませんね。

 

関連記事:三国志時代に降伏や降参するときはどうやってサインを出していたの?

関連記事:【素朴な疑問】三国志時代はどうやって兵士を集めていたの?

 

—古代中国の暮らしぶりがよくわかる—

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-はじめての蜀
-