天才軍師 竹中半兵衛が編み出した鬼畜の作戦って何?

2017年3月1日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

三国志の軍師の中で天才的な軍略を持っている人物はたくさんいますが、

鬼畜のような作戦を編み出して実際に提案したの魏の郭嘉(かくか)ぐらいではないでしょうか。

彼が行った作戦というのは呂布(りょふ)が籠城している下邳 (かひ)城攻防戦で行った

水攻めくらいではないでしょうか。

水攻めのどこがひどいかというと川を氾濫させなくてはならないため、

田畑や家などが水浸しになって使い物にならなくなるため民衆にとっては非常に迷惑な作戦です。

籠城側も水攻めが行われるの知っておれば兵糧等を高い場所へ上げることもできますが、

知らなかった場合、兵糧も水浸しになってしまうためかなり厳しい状態になってしまいます。

しかし日本ではもっと鬼畜な作戦を提案した人がいました。

 

 

その人の名は竹中半兵衛重治(たけなかはんべえしげはる)です。

彼はどのような作戦を行ったのでしょうか。

 

関連記事:【軍師特集】三国志、中国史、日本史にみる君主を支えた敏腕軍師たち

関連記事:軍師ってどんな職業なの? <三国志豆知識>

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



羽柴秀吉と共に中国地方へ

 

織田信長に仕えていた羽柴秀吉。

彼は信長の草履取りから始まり、美濃(みの)攻略戦の時に築城した墨俣の一夜城や

朝倉・浅井連合軍に追い詰められた金ヶ崎の退却戦、北近江の浅井長政討伐戦などで

功績を挙げ続け大名にまで出世することになります。

秀吉がここまで成り上がることができたのは秀吉の努力と竹中半兵衛重治の智謀によってでした。

こうして大名にまで上り詰めた羽柴秀吉は信長から中国地方攻略軍の司令官に任命されます。

秀吉と軍師である竹中半兵衛は中国地方へ向かうことになります。

 

 

そしてこの地で織田に味方することを表明した

鬼謀の軍師・黒田官兵衛孝高(くろだかんべえよしたか)と合流。

こうして秀吉は官兵衛が味方につけた豪族や播磨(はりま)の大名である別所氏などに

挨拶回りを行いつつ、中国地方の覇者である毛利の動向を調査していくことになります。

 

叛旗を翻した別所氏

 

秀吉は官兵衛と半兵衛のおかげで播磨近辺の諸豪族達の大半は織田へ味方することを表明。

そして秀吉はいまだ織田に味方しない豪族達を討伐している最中に大事件が発生します。

それは播磨の大名であった別所氏が織田家から毛利家に寝返って反乱を起こしたのです。

官兵衛は秀吉へこの事件を報告した後急いで別所氏を再び味方につけるべく

説得しに行きますが失敗してしまいます。

秀吉は織田に叛旗を翻した別所氏を討伐するため、三木城(みきじょう)へ攻撃を仕掛けますが、

城内に籠城している軍勢は皆士気が高く、攻撃は失敗してしまいます。

 

半兵衛の献策

 

半兵衛は三木城にこもっている兵士達の士気がかなり高いことを知って驚きます。

彼はこのまま三木城を攻略できずに手こずっていては危険だと感じます。

彼が危険だと感じた理由は毛利氏が本格的に援軍を三木城へ送ってくることになれば、

三木城の兵士たちの士気は益々上がり、

播磨の豪族達が全て毛利側へ寝返ってしまうことも考えられるからです。

この為半兵衛は三木城を陥落させることのできる策を幾日も考え、

ついにその秘策を思いつきます。

半兵衛は自らの秘策を秀吉へ進言します。

彼が考えついた秘策とは三木城の周りを砦囲み、兵糧を運搬させないようにすることです。

彼は秀吉に「三木城を砦で囲んでしまえば城内の兵士は攻撃することはできません。

もし攻撃してきて撃退されてしまえば士気は大きく低下することになります。

また毛利軍が三木城へ兵糧を運搬しようとしても周りに砦があるため運搬することはできません。

こうして城内の兵糧がなくなるのを待っている間に、

山陰道方面の毛利の城を陥落させてしまえばいい」と進言します。

秀吉は半兵衛の進言を採用して三木城へ砦をいくつも構築して兵糧が運搬できないようにします。

そしてこの作戦は成功し、三木城は徐々に兵糧がなくなって兵の士気は低下していきます。

城内は兵糧がなくなり馬や草などを食べていたそうですが、

最終的に食べるものがなくなって秀吉へ降伏することになります。

 

戦国史ライター黒田レンの独り言

 

半兵衛が編み出したこの兵糧攻めは鳥取城攻略戦にも使用され、

後に「鳥取の飢え殺し」と言われる作戦になり、

三木城の方は「三木の飢え殺し」と言われることになります。

鳥取城の方は毛利軍が籠城する前に近隣のコメをすべて買い占めたことと

城内にある籠城用のコメを買い占めていったことが原因で比較的早く決着がつきますが、

三木城は籠城戦を始めてから2年間も秀吉軍に抵抗しております。

また半兵衛は三木城の兵糧攻めが行われているさなかに亡くなってしまいます。

まさに半兵衛が秀吉のために用意した最後の策といってもいいのではないのでしょうか

 

参考文献 名軍師ありて、名将あり 小山田哲夫

 

軍師官兵衛に関する記事一覧:軍師官兵衛全記事

関連記事:竹中半兵衛重治と黒田官兵衛はどっちが凄かったの?

関連記事:孤高の天才参謀・竹中半兵衛重治は知略で君主を追い出した!?

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-戦国時代 (日本)
-