【キングダム】離眼の紀彗(きすい)は、実在しない痛いキャラだった?

2017年10月16日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

 

大人気春秋戦国時代漫画、キングダムで、現在、蒙恬や信と激闘しているのが、離眼勢の紀彗(きすい)と馬呈(ばてい)です。前回の黒羊丘の戦いから引き続きの登場であり、壮絶な過去を背負ってる点からなかなか人気の高いキャラですが、注意深く見ていると、噂程には、大した事がないキャラである事が分かりました。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



紀彗(きすい)は実在しない架空の武将

桓騎

 

紀彗の父である、離眼城の前城主、紀昌が、紀彗や劉冬(りゅうとう)や馬呈のような次世代の武将と民衆の命と引き換えに、敵により大人達と共に火炙りにされた壮絶な過去がある紀彗ですが、黒羊丘も離眼城のエピソードも史実ではありません。

 

もちろん、これだけエピソードを造りこんだ理由は、紀彗が父である城主から受け継いだ離眼の民を何としても守る性格である事に桓騎(かんき)がつけこんで、離眼城を狙うブラフを掛ける事で、要塞化された黒羊丘から、離眼勢を下山させる伏線にする為でした。

 

敗北し倒れている兵士達b(モブ)

 

信によって、慶舎(けいしゃ)が討たれ、事実上の趙軍の大将になっていた紀彗ですが、桓騎が離眼を伺うと聞くと、民を救うべきか、黒羊丘を死守すべきかで迷い結局、金毛(きんもう)の反対を押し切り、黒羊丘を下山してしまいます。これにより、主力を失った趙軍は、退却を余儀なくされました。紀彗は趙軍の勝利より、故郷の城民を守るという痛い選択をしたのです。

 

 

朱海会戦では、蒙恬の引き立て役の痛キャラに

まだ漢王朝で消耗しているの? 董卓 チェックポイント

 

朱海会戦では、趙軍の右翼を担当していますが、序盤から蒙恬に翻弄され、まだ、決定的な勝利を得ていません。馬呈が陽動作戦で欺かれ、紀彗も、楽華隊の挑発に乗り陣を動かし、麻紘軍に側面を突かれて窮地に陥りました。ヒットマン李牧(りぼく)が、正面の麻紘を殺していなければ、今頃は、信に首を獲られていたのは間違いないでしょう。

 

信にやられたわけではありませんが、現状では蒙恬の咬ませ犬の扱いです。

 

関連記事:【キングダム】李牧を死に追いやる佞臣、郭開(かくかい)とはどんな人?

関連記事:【キングダム】李牧が言った「桓騎の弱点」って何なの?

 

 

紀彗の最後とは、どういうものなのか?

 

 

戦いを敗北に導いた紀彗は、今回の秦軍の鄴攻めにおいて李牧に召集されます。その前後の説明はありませんが、戦よりも離眼の民を優先させた負い目があり李牧の召集を断れなかったのでしょう。

 

普通に考えると、太行山脈の向うの離眼に勢力がある紀彗が今回の戦に参加する義理はないからです、別に秦に降伏して、離眼が守れるなら紀彗は降伏する事も躊躇しないでしょうし、黒羊丘でも趙の勢力下にあっても、直属の配下ではなく同盟勢力のような扱いでした。

 

岳嬰(がくえい)が丘から下山しようとする紀彗を殺しても止めようとすると、馬呈が主君を守るように、岳嬰に斧を向けていましたから、全くの趙王の家来ではないようです。そんな紀彗ですが、今回はどのような最期を迎えるのでしょうか?

 

 

紀彗にとって、飽くまでも恨みがあるのは飛信隊

 

離眼勢の様子を見ていると、黒羊丘で劉冬が羌瘣に斬られた事が、もっとも強い恨みとして残っています。紀彗と馬呈と劉冬は、幼馴染として生きてきたので、それを羌瘣(きょうかい)に殺されたのを非常に恨んでいるのです。キングダム534話でも、馬呈軍は、蒙恬の本陣はそっちのけで羌瘣がいる飛信隊をぶっつぶそうと、追いかけまわす程です。また、紀彗も、飛信隊の動きは把握して、二度と遅れは取らないと言っている位なので、前回の屈辱に関しての、何らかの決着をつける考えは持っているという事でしょう。つまり、紀彗と馬呈は、前回は桓騎の引き立て役として登場しましたが、今回は、信に敗れて、何らかの熱いドラマを残すのでしょう。途中で離眼に帰ってしまう事はもう無いと思います。

 

関連記事:飛信隊はどのような構成だったの?史実をもとに強さも考察

 

キングダムを100倍楽しむ

 

 

キングダムウォッチャーkawausoの独り言

 

非常に濃いバックストーリーを持ったフィクションの人物として、登場した離眼の紀彗と馬呈、俯瞰して見ると、桓騎、信、蒙恬の踏み台という痛キャラなのですが、最後にはどんな熱い散り方を見せるのでしょうか?

 

キングダムファン向け:キングダムに関する全記事一覧

関連記事:原泰久スゲー!虚構の秦・斉秘密同盟に隠された意図とは?

関連記事:【見逃した方向け】情熱大陸に出演した原先生の苦痛の漫画人生

 

—熱き『キングダム』の原点がココに—

春秋戦国時代

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-春秋戦国時代
-, ,