広告

孔明の身長はどれくらい?三国志の主要人物の身長を分かりやすくしてみた

2019年10月13日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

 

はてなマークな劉備と袁術

 

たまによく見かけるのが「三国志の登場人物の身長ってどれくらいだったんだろう」という疑問です。

 

 

はじめてのプロ野球 関羽

 

 

昔の人だったから身長は低いのかな?でもなんか凄い大男ばっかりでているイメージがあるし……と、三国志の人物たちの身長が気になっている人たちの疑問に今回はお答えしていきます。

 

 

野球をする呂布、孔明、劉備

 

 

その中でも良く長身イケメンと言われている孔明の身長はどれくらいか?を現代の尺度に合わせつつ、分かりやすく解説していきましょう。

 

 

関連記事:関羽の身長まで「あと一尺」!三国志演義の英雄たちがことごとく八尺~九尺な件

関連記事:呂布の身長はどれくらい??三国志の豪傑たちと比較してみた

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



諸葛孔明の身長はどれくらいだったのか?

孔明君のジャングル探検

 

まずは良く創作では高身長でイケメンにされていることが多い諸葛孔明(しょかつこうめい)。彼の実際の身長はどれくらいかというと、正史の諸葛亮伝に身長は八尺と書かれています。ただしこの八尺をそのまま現代に当てはめてしまうのは早計です。

 

 

水滸伝って何? 書類や本

 

 

なぜなら中国当時でも、時代によってこの尺度の基準が違ってくるからですね。因みに後漢の頃、魏から西晋になった頃だけでも尺度の基準が違ってくるのでより詳しく理解したい方はご注意を。そして後漢の頃の一尺は23cm、魏から西晋の時代での一尺は24.1cmとなります。

 

少し話がそれましたが、これから考えると孔明の身長は後漢時代では184cm、西晋時代にまで移行すると約192cmということになります。これはかなり高身長な人物で、頭一つ分飛び出ているような人物であったことが分かります。

 

 

 

では劉備はどれくらいの身長?

劉備の元から離れたくない徐庶

 

孔明だけでなく、比較対象としてその周囲の人間の身長も解説していきましょう。そこで紹介したいのが劉備(りゅうび)の身長です。劉備もまた、先主伝に身長について記述がある人物でもあります。

 

二刀流の劉備

 

その身長は七尺五寸。つまり後漢の頃の劉備の身長は約172㎝、西晋時代になると約180㎝になります。西晋時代の基準で見ると劉備の身長も中々に高いと思われますね。

 

 

陳登と劉備

 

 

ただし劉備の身長は腕が膝に届く長さとか、耳がめちゃくちゃ大きいとか結構奇怪な姿をしているとされているので、もしも三国志演義の優し気なイケメンを想像してしまっている人はショックを受けないようにして下さい。

 

 

関羽や張飛の身長は……?

張飛と劉備

 

 

さて孔明、劉備ときたらやはり気になるのが関羽(かんう)張飛(ちょうひ)の身長です。三国志演義では二人ともかなりの大男で、劉備と並ぶと義兄弟の長男である劉備がとても小さく見える三兄弟になっていますね。

 

 

張飛の男気人生

 

 

しかしそれはあくまで三国志演義での関羽と張飛、実際には関羽と張飛の身長は正史に記載がないのです。これはちょっと残念ですね。ただ二人とも三国志演義には身長が記載されていたのでそれを紹介します。

 

 

関羽と張飛と劉備

 

 

関羽は身長九尺、張飛は身長八尺とされていました。これを参考にすると関羽は後漢では207㎝、西晋時代では約217㎝となり、張飛は孔明と同じく184cm、西晋時代では約192cmということになります。

 

 

横山三国志などを見ていると張飛はもっと巨大な大男だと思ったのですが、以外にも孔明と同じ慎重に設定されているんですね、張飛は。

 

 

 

日本の尺度で測ってみると……驚愕の事実に!?

諸葛瞻

 

 

さて最後に、ちょっと面白い比較をしてみましょう。前述したように時代でその長さの尺度は変わります。なので後漢の頃の一尺は23cm、魏から西晋の時代では一尺は24.1cmとなりましたね。

 

 

しかし長さの単位が変わってくるのは時代だけではありません、国が違ってきても尺度は違ってくるのです。そこで日本の一尺は約33cm、これに当てはめて孔明と劉備の身長を見てみましょう。。

 

 

孔明

 

 

これに当てはめて考えると、何と孔明は約264㎝、劉備も約247㎝と2mを軽くオーバーしてしまう身長……!長身どころかもはや脅威な大きさになってしまいます!

 

最後は蛇足でしたかもですが、三国志で出てくる尺度はちょっとなじみが薄くて分かりにくいと思うかもしれません。でもちょっと調べて考えて見ると、とてもリアルな登場人物の質感が湧いてきますので、興味のある方はぜひお試し下さい。

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

今回はちょっと趣向を変えて、孔明や劉備の身長について解説してみました。

 

 

孔明

 

 

身長体重でその人物が決まる訳ではありませんが、知っていると何となく面白くなりませんか?

 

184㎝の視界……それがかの有名な諸葛孔明の視界と思うと、何だかいつもと違った光景が見えてきそうですね。

 

参考:蜀書諸葛亮伝 先主伝

 

関連記事:本多忠勝の身長はどれくらい?愛用の蜻蛉切や黒糸威胴丸具足から身長推測

関連記事:張飛の身長は何センチ?2mを超える大柄な武将だったの?

 

民間伝承の三国志

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-,