広告

李信が楚に大敗した理由は項燕ではない


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

飛信隊の信をボッコボコにする項燕

 

キングダムの主人公李信(りしん)が唯一大敗したのは、紀元前225年の()攻略戦でした。この戦いで秦は楚の大将軍項燕(こうえん)の逆襲で20万の大軍を失い一転して窮地に陥ります。しかし、この戦い李信が油断して項燕に大敗したという事以外、余り知られていないような気がします。でも、李信の動きを見ていると大敗の原因は項燕ではない気がするのです。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



王翦が60万人を要求した理由

ビジネスライクな王翦

 

紀元前225年、始皇帝は楚攻略を決意します。ここまで、韓、趙、燕と順調に六国を滅ぼし、いよいよ南の大国楚を滅ぼして中華統一に王手を掛けたかったのです。

キングダム 戦国七雄地図

 

そこで、歴戦の名将王翦に「楚を攻略するのにどれほどの兵力が必要か?」問うと王翦は60万と答えました。これに始皇帝は渋顔を造りました。60万というのは守備兵力を除いて秦が動員できるほぼ全ての兵力だったからです。

 

始皇帝は楚ごときを落とすのに60万も必要か?と王翦の臆病さを(わら)ったわけですが、王翦の要求は決して過大ではありませんでした。楚の国土は大きく、一国で残りの六国と同じ位あり、拠点を抑えるのにどうしても大兵力が必要だったのです。

飛信隊の信と仲の良い政(始皇帝)

 

逆に李信は楚と戦った経験がないためか、20万の兵力で攻略できますと手を挙げてしまいました。20万でも楚の拠点を取るだけなら問題はありません。しかし楚を滅ぼすとなると、全く兵力が不足していたのです。

 

少ない兵力をさらに二分した李信の愚

馬に乗って戦う飛信隊の信

 

ただでさえ少ない20万の軍勢ですが、李信はここでさらなるミスを犯します。電撃戦を考えて、副将を蒙恬(もうてん)として兵力を二分してしまったのです。あるいは広大な楚の領地を目のあたりにして、20万人の兵力では時間が掛かりすぎると考えたのかも知れません。

 

安陵(あんりょう)までは合同で動いていた李信と蒙恬は、ここで軍を10万人ずつ二分し李信は平輿(へいよ)、蒙恬は(しん)をそれぞれ落として、城父(じょうほ)で合流する事に決定します。李信は、城父で合流を果たした後、楚の王都、寿春を陥落させ楚を滅ぼす手筈でした。

炎上する城a(モブ)

 

しかし、今と違い通信手段も未熟な紀元前の世界では、李信と蒙恬が共同歩調を取るのは難しい状況でした。つまり、合流しない限り李信の軍勢は広大な楚の領地で10万の軍勢で動くしかありません。この千載一遇のチャンスを歴戦の名将、項燕が見逃すはずはありません。

 

キングダムネタバレ考察

 

項燕の軍勢に蹂躙される李信

突撃する項燕

 

項燕は、秦軍が城父で合流すると知るとすぐに寿春を出陣します。そして、3日3晩不眠不休の進撃を行いました。狙いは秦軍が合流する前に個別撃破するためです。項燕の兵力について史記の記載はありませんが、李信を撃破した後で、そのまま函谷関に攻め上っていくので、どう考えても10万以上で20万を超えるかも知れません。

兵士 朝まで三国志

 

李信としては、一刻も早く蒙恬軍と合流したい所ですが、それより先に項燕の軍勢が城父に攻め寄せてきていました。

 

これまで連戦連勝で慢心があった李信軍は、2つの土城と七人の将校を失い、蒙恬を待つ事も出来ずに大敗します。後は、一方的な蹂躙あるのみで秦兵は徹底的に殺戮され、咸陽に逃げ戻った兵力はほとんどいなかったようです。

 

蒙恬はどこかで李信軍全滅の報告を聴き、一目散に逃げるしかありませんでした。その間にも、兵はボロボロ脱落したでしょうから目も当てられない大敗戦です。

 

李信は油断以前に最初から敗北していた

内容に納得がいかないkawauso様

 

ここまで書いてきて、読者の皆さんは李信の敗戦がただの油断ではない事が分かってきたかと思います。李信は最初から楚を攻め滅ぼすのに必要な兵力の目算を誤っており、その時点で勝利はおぼつきません。

 

さらに、ただでさえ乏しい兵力を電撃戦に(こだわ)るあまり二分し、少ない兵力をさらに分散、途中で勝利は得たものの、蒙恬が合流する時間はなく項燕に個別撃破されてしまったのです。最初から李信にとって楚攻略は荷が重く、項燕以外に遭遇したとしても失敗は予測できたものだと言うと、少々言い過ぎでしょうか?

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-キングダムのネタバレ考察
-, ,