キングダム649話予想「発見!邯鄲には扈輒以上の守護神がいた!」


はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

キングダム649話予想(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



キングダム649話予想「邯鄲が包囲できたのは魏が衰えたから」

楊端和

 

王翦でさえどうにも出来なかった趙の長城を迂回したか乗り越えた将軍が楊端和です。

 

紀元前229年に河内の兵力を率いた楊端和は、そのまま太行山脈を北上する事なく、まっすぐに進んで邯鄲を包囲、パニックになった幽繆(ゆうぼくおう)が郭開の讒言(ざんげん)を入れて、李牧を殺害するのに一役かっています。

 

可能性としては、邯鄲の外側に巡らされている長城をよじ登ったとも考えられますが、おそらくそうではなく、魏の勢力が黄河の南に押し込まれてしまい、趙の長城を迂回している間に背後を突かれる心配がなくなったのでしょう。

 

漫画では触れられていませんが、楊端和は紀元前238年に衍氏の戦いで黄河周辺の魏の城を落として、黄河の南に魏を押し込んでいて、これが邯鄲の長城を迂回する伏線かも知れません。

 

あ、これは史実なのでキングダムでそうなるとは限りませんけどね。

 

キングダム649話予想「漫画に長城は出てくるのか?」

 

今後、邯鄲の周囲を取り囲む趙の長城は登場するのでしょうか?

 

kawausoは、出てこないんじゃないかと思います。

 

もし、出てくるのであれば、すでに何度か提示されている地図で長城を描くでしょうし、そうしないという事は、趙の長城については触れるつもりはないという事でしょう。

 

確かに、ようやく鄴を落としたと思いきや、その前面に邯鄲を取り囲む長城が存在しているとすると、なんだか窮屈な感じになりますし、まだるっこしいというか、スピード感はかなり損なわれる事になりますね。しかし、だとすると李牧の番吾に兵力を集中するようにという遺言はどのように処理されるのか興味津々ですね。

 

キングダム(春秋戦国時代)ライターkawausoの独り言

kawauso 三国志

 

今回は、扈輒の100倍頼りになる邯鄲を取り囲む趙の長城について解説しました。よく考えてみると、咸陽を守る為に函谷関があるように、邯鄲を守る為に長城があっても不思議ではないですよね。

 

参考文献:史記

 

キングダムファン向け:キングダムに関する全記事一覧

関連記事:キングダム休載SP大予想「生き延びた呂不韋は劉邦の義父になる」

関連記事:キングダム648話ネタバレ呂不韋どんでん返し!「大王の問題」レビュー考察

 

キングダムを100倍楽しむ

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-キングダムのネタバレ考察
-