広告

三国志演義被害者の一人?曹操が頼りにした韓浩の逸話

2022年3月12日


 

はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。

韓浩の逸話

1ページ目から読む場合は、上記の緑ボタンからお願いします。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



どういうこと!?(二回目)

夏侯惇に見出され曹操に仕えた韓浩

 

因みにこの韓浩、正史で夏候惇に見出されたといいましたが、そのためか博望坡(はくぼうは)の戦いで夏候惇の部下として出てきます。

 

呉の諸将を論破する諸葛亮孔明(セリフなし)

 

もちろんこのエピソードはかの有名な諸葛亮(しょかつりょう)の初陣ということもあり、夏候惇と一緒にやられ役としてですが……その上で次の登場は長沙太守の弟という出現なので、ちょっと統合性とれていなさすぎない?と思うポイントではありますね。

 

関連記事:もしも徐庶が三国一のサボタージュ名人だったら?博望坡の戦いの裏を勘ぐってみた!【三国志演義】

関連記事:劉備が大勝利した博望坡の戦いを語ろう

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強の軍師は誰だ

朝まで三国志2

 

 

 

とは言っても

三国志演義_書類

 

しかし、逆の言い方をすれば韓浩の登場は博望坡の戦いの一幕だけ。もちろんその他のエピソードが三国志演義に出てくることはありませんので、韓玄の弟ととして出てこなければ名前さえ覚えていないという人も多かったでしょう。

 

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志(本)書類

 

そう、韓玄の弟として出てきてすぐ退場したからこそ読者の記憶に少しは残れたのです。「なにこの人」と思った人は、ぜひ正史における韓浩の働きぶりをこの機会に知っておいて下さい。本当は曹操に必要な人!と思われていたほどの人物なのですからね!

 

関連記事:諸葛孔明は実在しない?衝撃の孔明非実在説とはどんな内容なの?

関連記事:曹操のボディーガード「典韋」を推薦したのは夏侯惇だった?

 

【奇想天外な夢の共演が実現 はじめての架空戦記

架空戦記

 

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

ご紹介したように、韓浩の働きは中々に熱いものです。しかしこんな人物ですら、魏では伝を立てられることはありませんでした。

 

三国志を楽しく語るライターセン様

 

これでいて魏伝の人物が少ないということはないのですから、やはりそれだけ人材が豊富だったということでしょうね。また三国志演義との比較も、韓浩に限らず元ネタを調べると新たな発見があります。ぜひこの他にもどんどん新発見をしつつ、皆さんも三国志沼にハマり込んでいきましょう。

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

さあご一緒に! ど ぼ ん!

 

参考文献:魏書夏候惇伝 魏書

 

関連記事:2854名に聞きました!曹操を天下に羽ばたかせる手伝いをした恩人は誰?

関連記事:曹操の親衛隊「虎豹騎」とは?曹休と曹真が所属した虎豹騎はその後どうなった?

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル2

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-,